毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるでこたつソックスでぽっかぽか

 

 

私は普段ほとんどワンピースかスカートなのでストッキングです。

 

 

靴下をはくのは、運動するときと冬に家にいるときです。

 

 

これまで私や子供たちの靴下は

 

 

3足1000円

 

 

が基本でした。

 

 

なるべくナイガイ、岡本、福助、グンゼ、靴下屋(タビオ)の中から買っていますが

最近は無印がお気に入りです。

 

無印の靴下は履き心地よく、色落ちせず、ゴムは適度な弾力、そして毛玉ができません。

 

 


 

 

 

 

ですので最近は無印で買うことが多いです。

4足990円と安いですし。

 

 

それに対して

 

まるでこたつソックスは

1足1700円もします爆笑

私の中では高級品。

 

 

 

買うのにちょっとためらう値段ですが

昨年あまりに足が冷えて買いました。

すごくいいです!

 

 

ほんとうにぽっかぽかちゅー

 

 

 

 

 

↓公式ですがジャイアンツファンなの?笑 

 他の色もあります。

 

 

靴下でこんなに温かさが違うのかとびっくりしました。

 

 

 

ただ、欠点は

 

 

 

厚すぎて普通の靴がはけない笑い泣き

 

 

 

ことです。ちょこっとゴミ出しや、回覧板まわそ、というときに靴下をはきかえるか、裸足で行くことになる。

 

 

 

というわけで、私はこたつソックス以外に、靴が履けるぐらいのあったかソックスを靴下屋で買っています。

 

 

 

 

 

 

こちらも普通の靴下よりもずっと暖かいです。

 

 

 

受験生も体ひやさないように暖かくしてね。

 

 

今年のはもっと進化しているのか、起毛でふわふわっぽい。プレゼントにもおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログは広告を含みます。