毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。




 

 

 

私はよくパソコンでインテリア商品を検索しているので、おすすめ広告にインテリアの写真が出てきます。そのうち、これがずっと気になって仕方がないです。かわいくないですか。ドアストッパーです。

 

 

 

 

 

外で飲み物を買いたくない

 

 

外出先で喉が渇いて自販機やコンビニで飲み物を買うとき

 

 

高っびっくり

 

 

と思います。

 

 

水筒を持ってこればよかった汗

 

 

と後悔します。

 

 

外で飲み物を買いたくないです。

 

 

高いというのもありますが

ペットボトルの飲み物があまり好きではないのもあります。

自分でいれたお茶を飲みたいです。

 

 

ただ、水筒は重たい。

 

 

そこで私は無印のボトルを持ち歩いています。

容量は300mlで小さくて軽いです。

 

 

 

 

 

耐熱性はないので常温です。

口が大きくて洗いやすいのもよいです。

 

 

 

また目盛りもついている(100ml単位300mlまで)ので、プロテインを飲む方にもいいと思います。

 

 

抹茶マイブームで抹茶を入れて持ち歩いています。

 

 

 

 

 

持ち手がないので袋は余り布で自分で袋を作りました。

 

 

 

 

袋作ったけれど持ち手がついたボトルが売っていた泣

 

 

 

そして

 

 

 

今後は旅先に空のボトルも持っていくことにしました。

 

 

先日旅行中に大学の学祭をやっていて、学生が一生懸命にコーヒーをドリップして淹れているのを見て買わずにいられなかったです。でもお腹いっぱいで飲みきれなかったので蓋つきカップを持ち歩きました。

 

 

 

 

 

隙間からコーヒーがこぼれるし片手がふさがってしまい不便でした泣き笑い

 

 

貧乏性なので捨てるのも勿体なくてできません。

 

 

旅行中は次から次へと食べ歩きたいので全部飲みきれないときがあるんですよね。

そんなときのために無印のマイボトルに差し替えて移動中やホテルで飲めばいいなと思いました。

 

 

日常にも旅先にもマイボトル。

節約にもなるしエコですねOK

ケチとは言わないぞ🤣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログは広告を含みます。