毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。






友達が長野県の善光寺に旅行したと聞き



熊、大丈夫だった?びっくり



と聞くと



もちろん大丈夫だったけれど



善光寺はまるで登山のように坂道が続きハードだったとのこと煽り



足腰元気なうちに行くべし善光寺。




キャンプや屋外イベントのみなさんも気をつけてね。



 



エアーホーン ミニジェットホーン セット MJホーン セット ラッパ-1.ボンベ-2 セット 39


 


ドコモの屋外アンテナをうちに設置する

 

 

ドコモの電波が弱小の我が家。

 

 

ドコモの店舗では5Gエリアになっていることを確認してもらったのに、うちだけ電波が来なーい笑い泣き




 

 

経緯を書きますと

 

ドコモwi-fiを契約

電波が弱くてネットがぶちぶち切れる

電話で問い合わせ

wi-fi機械の設定を変更(5G→4G)

1週間様子見したがそれでもだめ

電話で再問合せ

電波を集める機械を送ってもらい設置

1週間様子見したがそれでもだめ

電話で再再問合せ

屋外アンテナを送ってもらい設置(←今ここ)

 

 

屋外アンテナが届きました。

 



大きめの弁当箱みたい。




 


電波が届きやすい2階のベランダに設置してみました。

 



 

来い電波

 

 

 

・・・真顔真顔真顔

 

 

 

相変わらず赤いランプが点灯。

来ないじゃん滝汗

屋外アンテナやっても来ないってどういうこと?

 


 

ドコモに電話。

もう何回電話しているだろう。

 

 

 

前回送付した電波を集める機械「レピーター」が故障している可能性が高いとのことでした笑い泣き

 

 

再びレピーターが届く。

古いレピーターはドコモに返却します。

 


 

 

新しいレピーターでやってみたら

 

 

できた!

やっと電波来た笑い泣き

 



 

ふう。

時間も手間もかかった今回のwi-fi設置。

 


電波が悪い地域はすぐにドコモに電話して改善してもらいましょう。何度上手くいかなくてもあきらめずに笑い泣き

 

 


 

 

 

 

 

このブログは広告を含みます。