
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
アメトピ掲載ありがとうございます!
娘のダウンコートを買いに行く
今年は娘のダウンコートを買うと決めていました。
事故でコートが破れたこと(保険で補償はしていただきました)、大学で真面目に勉強や研究に励み大学院進学が決まったこと、娘の住む街は寒いことから、暖かいダウンコートを買おうと思っていました。
娘は有名ブランドには興味がないので何でもいいと言いましたが、あまり安いものは重いか暖かくありません。間違いなく軽くて暖かいコートを買うため、有名ブランドに絞りました。
モンクレール
タトラス
ヘルノ
今回は夏休み中の娘と旅をしながら途中アウトレットに寄って購入しました。
娘の希望は「ロング丈」「フードがとれる」「テカテカしていない」
でした。
<モンクレール>
https://www.moncler.com/ja-jp/
店内撮影不可だったので写真なしです。
サイズぴったりのアウトレット商品があったのですが、娘の希望とちょっと違う。
店員さんによると
定番の形のアウトレット商品は少なく、入荷してもすぐに売り切れます。今日はあってラッキーですよ。これも人気商品なのでこの週末で売れると思います。(定番ではないダウンジャケットはたくさんありました。定番でなくてもベーシックな形のものが多く、見る価値あります)
我が社はアウトレット専用品ではなく、デパートで売っているものと同じものです。アウターケアも全国のモンクレール店舗で承ります。
とのこと。
自社をしっかりアピールできる自信に満ち溢れた店員さん。
ダウンコートの選び方、サイズの決め方なども教えてくださり素晴らしい接客でした。
お店にあった定番品はこんなデザインのものでした。約30%OFFでした。
素敵、安い、私が欲しくてクラクラしましたがまん。
間違いなく長く使える飽きないデザインで、スタイルも良く見えてよかったのに娘はいまいちの反応。
けれども、試着した娘の感想は
マジですぐ暖かい!!!
もうポカポカ。
今までのコートは何だったのか。
でした
モンクレの実力に感動した娘でしたが
他のメーカーも見たいということでタトラスへ行きました。
<タトラス>
タトラスは新作はもちろん、アウトレットも充実したラインナップ。
モンクレが定番ダウンコートは1種類1色のみしかなかったのに対し、丈の長さ別に4種類、色違いで全4色ありました。
人気の色はMサイズは売り切れ、Lしかないなどもありましたが、娘の希望がほぼ叶う商品がありました。
40%OFFでした!
値引きが小さければ今シーズンのものをと思いましたが
40%OFFになると型落ち品でいいから買います!
となりますね。
40%OFFでも高いですけどね
定価26万→アウトレット15万円
40%引きなのに
じゅうごまんえん
タトラスでもモンクレでも
9月は商品が多く入荷していてサイズもある。買うならば9月がおすすめです
と言われました。
そして娘はタトラスでも試着して
あったか~い
高いコートってすごいね。
とまた感激していました。
今まで安いコートでごめんよ
そして最後のヘルノ。
ヘルノと言えば切り替えのあるダウンコート。
素敵だわ。
残念ながら定番のコートは全然なかったのですが
商品はたくさんあって店内おおむね30%~40%OFFでお買い得でした。
ヘルノの店員さんが
「こちらのコーナーのジャケットは
マイナス20℃まで耐えられます」
と言ったので、リケジョの娘が反応
すごい。冷熱耐久実験中でも着ていられる!
と言って欲しがりました。
ですが、サイズがあわずに断念しました。
こんな感じのコートでした。
細かな工夫がいっぱいでした。
結局タトラスになりました。
写真の色は加工しています
タトラスは
軽い・暖かい・色とデザインが好み・サイズがぴったりだったので納得の買い物でした。
安いコートを卒業し
今年の冬は暖かいぞ
受験用や進学や転勤などで寒い地方に行く予定の方、アウトレットのダウンコートを買うなら今です。9月がおすすめです。
ネットも安いですけど。笑
在庫があまりないので早めに。
ヘルノ
モンクレ
タトラス

このブログは広告を含みます。