
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
花王のシャンプーリンス最先端技術
子どもたちがアトピーでキュレルを長年愛用していることもあり私は花王を全面的に信用しています。
キュレル以外には
ケープは10代の頃から
化粧品のKATEも好きでよく買っています
大学生の娘もKATEを買っています。
そして私はシャンプーリンスはここ数年間、花王を使っています。
髪についてはそれほど悩みがなかったので何でもいいと思っていました。子育て中は自分の身なりなど気にしている時間もなかったです。
しかしアラフィフになって子育ても後半、余裕が出てきたこともあり「ヘアケア」がすごく大事だと思うようになりました。
40代50代は老けているか老けていないかの違いが髪にくっきりと出ると感じています
まず、白髪が多いと手入れしていない感が満載なので白髪染めは毎月行くようになりました。
歳をとるとヘアケアにお金と時間がかかりますね
私はロングヘアで少しくせ毛あり、毎日ヘアアイロンで巻き髪にしています。
毛量が多いのでボリュームが出すぎるときもありボリュームダウンのシャンプーリンス、ヘアオイルを使用しています。
ヘアオイルは熱に強いリファのヘアオイルにしています。高いけれどヒートプロテクト成分が入っており、髪へのダメージ防止には代えられない。
ボトルの美しさも素晴らしいです。
シャンプーリンスは、エッセンシャルの高級ライン→メルトにしていました。
エッセンシャルはグレードがあって一番価格が高い「プレミアムシリーズ」は使用感が違って驚きました。それ以降必ず高級ラインのエッセンシャルを買うようにしていました。
そのあとにより高級ラインのメルトが販売されメルトを買っています。
メルトは香りがとてもよいのですが
ボトルがデブすぎて棚に入らず
なぜこんなサイズのボトルにしたのだろう。普通のユニットバスの棚サイズをベンチマークしてほしい。
それでも物は良かったので詰め替え用を買って別のボトルにして使っていました。
その後立て続けに花王は2商品を発売しました。
THE ANSWER
と
ME ME ME
です。
THE ANSWERの商品説明には
花王100年のヘアケア研究からたどり着いた
世界初!美髪5大必須成分(補修)配合シャンプー。
と書いてあり、美髪を目指す人用のシャンプー。
私ぐらいの年齢がターゲットかなと思いまして、次はそれを買う予定でした。
ところがそのすぐ後にME ME MEが発売となり
花王ウォッチャーの私は早速チェック。
パッケージからしても商品名からも
どう見ても
若者狙いの商品である
と思ったのですが
ヘアカラーやアイロンをしていても毛先までプルンと弾むうるツヤ髪へ。
いつもと同じ使い方で瞬間になじみ、うるおい成分が毛束の奥に深く行き届く。
と公式HPに書いてあります。
圧倒的に水に馴染み、成分の浸透力あるから効果抜群。
私は毎日ヘアアイロンをしているので髪の痛みとパサつき対策をしたくてシャンプーとトリートメントを選んでいるので、MEMEMEのほうが魅力的に思いました。
まだメルトが残っているのですぐには買えないのですが、最近はお試しサイズが売っているので買いました。
こういうお試しできると嬉しい☺️
使ってみて
確かに髪によく馴染む。
乾かしたあとも広がりにくい。
最新の技術が盛り込まれたシャンプー・トリートメントの進化を感じる商品でした。
次はMEMEMEにします、が、
どうしたものか、このパッケージは。
若者狙いなのでぎょっとするし
赤と緑でケチャップに見えてくる。
雑誌みたいに2パターンのボトルで売ってほしい。若者と中年用でお願いします
今使っているメルトはよい香り。髪も整う。

このブログは広告を含みます。