
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
おかしいな、息子は筑波大学に行って友達の成人の儀式を一緒にお祝いするはずだったのに![]()
さすが日テレ ノーカット
いいですねえ![]()
やっぱり
日本の伝統ってすごいですね。
そして
若いっていいなと思いました。
息子も
娘も
悠仁くんも
がんばれ日本の若者たち。
皇室の人の出席番号
わたしはラジオが好きで基本ラジオばかり聞いています。
テレビがないのです。うち。
クラッシック音楽が好きで、基礎英語で勉強しているということもあり、NHKの番組を聞くことが多いです。
8月はヨーロッパの夏の音楽祭特集をやっていて最高でした
ドイツのモーツアルト音楽祭から最高峰のスイスのヴェルビエ音楽祭まで、たっぷり放送されました。
日本を代表するピアニスト藤田真央さんの著書「指先から旅をする」に、ヨーロッパの音楽祭がどんなものなのかが詳しく書かれていて興味津々だったのでラジオで楽しみました。
ピアニスト藤田真央さんは映画の蜜蜂と遠雷の風間塵役の演奏も務めています。
さて、そんなラジオ生活の中で
1回だけ
オールナイトニッポンを聞きました。
日本一有名なラジオ番組ですね。
なぜかと言いますと
その日オールナイトニッポンの司会進行が皇室の人という超レアな回だったから。
皇室の人がラジオに出るのは50年ぶりです。
しかも一般リスナーの質問に答えるという神回。
そんなことってある?![]()
あるんです。
そう、それは
彬子女王
三笠宮寬仁親王の娘ですね。
だからです。
彬子女王、オックスフォードで挫折した経験があって、強くてサバサバしていて聡明で実にかっこいいんですよ。男前な女です。それでいて皇族だから言葉遣いがとても美しいし、間の取り方が抜群。
詳しくは著書に
ベストセラー
そんな彬子女王がラジオ番組の中でリスナーからの質問に次々と答えたのですが
一番笑ったのが
出席番号は何番ですか。
でした![]()
そんな質問していいの?爆笑でした!
私もリクエスト出せばよかった!!!
さて、みなさん
皇室の人は名字がありません。
出席番号は何番でしょうか。
彬子女王のアンサーは
名字がないので名前でカウントされるそうです。
彬子女王のばあい「あきこじょうおう」になって
出席番号はあいうえお順だから
クラスメイトに「あき」より先の人(相田さんとか赤木さんとか)がいれば2番、いなければ1番。
だと答えていらっしゃいました。
ということは
愛子さまはほぼ出席番号1番じゃない?
愛子内親王の場合
「あいこないしんのう」より早い名字ってあります?
ありそうなのは相川さんぐらい?
だから私は愛子さまは出席番号1番だと思います![]()
ちなみに他の質問で
通販サイトやネットでの登録は名前はどのように登録するのですか。
という質問もありました。
住所は皇居ですよね。
アマゾンや楽天の配達員の人は皇居にも届けるんですね。
ああ、面白かった。
ラジオ最高。
彬子女王、楽しい時間をありがとうございました!
災害の備えにもなります。
SONY
SONY
Panasonic
Panasonic

このブログは広告を含みます。



