
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
京都旅行記、一回お休み。
2025年の私の抱負のひとつは
会いたい人に会いに行く
でした。
手帳に書いている今年の抱負は
①会いたい人に会いに行く
②行きたいところには無理しても行く
③やりたいことは全部やる
です。
昨年はどうなるかわからない暗黒の1年間だったので
なんとか打破したいという気持ちが強く表れた今年の目標です。
会いたい人に会いに行く夏
今年のはじまりは激震の一年でした。
娘の事故。
息子の回復。大学受験、進学、引っ越し。
私の手術、入院。
ドラマみたいな人生ですが
全部ノンフィクションです。
ブログのネタが尽きません
40代、氷河期世代の私は逆境には慣れていて
読み出すととまらない半沢直樹。
夏の読書におすすめです
そう簡単にはめげません
でも
2025年の正月に決めた抱負のひとつ
会いたい人に会いに行くは
全く達成できる気がしませんでした。
手術で身動きがとれないし、誰にも会いたくなかったからです。
入院中の病院のベッドで
生きていたって辛いことばかりだから
このまま死ねたらいいのに
と思ったけれど
名医の執刀により
復活してしまったので

そしてまさかの
元の身体より100倍元気になってしまったので
(普通の人の体を知らなかったので普通になって楽でびっくりした)
無駄にパワー全開です。
私の長所である
自分で自分を褒めるスタイル
持ち前の行動力と
明るさと
人懐っこさで
突然、今年の目標達成のためにスパートをかけるわたし。
会いにいくよ
愛にいくよ
今年の夏はただでさえ暑いのに
うざったい私からの連絡にも
ノリノリで誘いに乗ってくれたお友達たち
どうもありがとう
みんな強く生き抜いた男女なので
すべてがスムーズ。
卓球ラリーのごとくレスポンス早く
お店の予約までサクっとやってくれる。
猛暑の中
旅をしながら
友達に会いに行って
もりもり食べて
酔っぱらって
沢山おしゃべりして
笑って
再会を誓って
楽しかったです。
夏だけでも7人に会えました。
高齢の身内にも会いに行きました。
○○ちゃんよく来てくれたねと子供のように呼ばれて
うるうるしちゃった。
よし。
やっぱり人に会うっていいな。
秋も会いにいってきます。
日本全国、一人旅しながらいってきます。
レッツごー!!!
秋が来るよ。
栗菓子食べて
紅葉見ながらいこう。
昨年唯一、私がふるさと納税した逸品。
干物は和助。塩が控えめで美味しいです。
こちらもふるさと納税あり。

このブログは広告を含みます。