
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
後輩ちゃん、結婚おめでとう。
ハッピーは周りに伝わる。
ハッピーな人はみんなを笑顔にする。
亀田製菓ショップ
子どもの頃からスーパーで買う米菓子は亀田製菓が好きです。
亀田製菓が好きすぎて製品名をほぼ全品言うことができます。どんだけ好きなの
亀田製菓は米どころ新潟県の会社。新潟県の本社にもぜひ行きたいと思っています。
新潟以外で唯一の亀田製菓のお店が東京にあります。亀田ファンとしては行かなくては。
東京駅の中にあります。(改札外)
八重洲地下中央口改札を出てすぐです。
なんとハッピーターンの出来立てが食べられます。しかもパウダー増量。
出来立てハッピーターンがたこ焼きみたいに棚におさめられていて笑いました。
この出来立てハッピーターンの何がよいかというと
入れ物の側面に書いてある言葉でした。
君にハピあれ!
超ツイている日になりますように。
なんだかハッピーな気持ちになれました😊
このお店の人気NO.1は
柿の種のハッピーターン味。
他にも柿の種のいろいろな味がありました。
東京限定がたくさんあります。
ですが柿の種とハッピーターンばかり。
わたくしは亀田製菓の長年のファンとして言いたい。
もっといつもの定番商品もおいてほしい!!!
亀田製菓の名作菓子を味を変えずに大容量パックやハイグレード版を作っておいてほしい。
社員でもないのに熱く提案します。笑
例えば
梅の香巻です。
梅の香巻、最高に美味しくないですか。煎餅と梅と海苔のバランスが絶妙。
東京駅で海苔をグレードアップした梅の香巻を作ってほしい。山本山とコラボはどうでしょう。
私の好きな山本山
そして揚一番
これも東京は歌舞伎があるのだから歌舞伎とコラボしてほしいなあ。パッケージを歌舞伎仕様に変えてサイズ変えるだけで売れると思います。