
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
ヘアアイロンを避けていた理由
私がヘアアイロンを購入せずに避けていた理由。それはやけどが心配だったから。
ストレートアイロンはプラスチック部で覆われているのでまだいいですが、カールアイロンは金属部がむき出しになっているからどう考えてもやけどのリスクがあります。
私は電化製品はパナソニック信者です。何を買うにもまずはパナソニックを第一候補に入れます。パナソニックはカールアイロンを積極的には売りに出していないのですよ。ストレートアイロンは猛烈にアピールするのに。
理由は安全性から消費者のやけど事故で訴えられる可能性が高いからかな?
あとは巻き髪をする人口が減っているというのもあるのかな。私は巻き髪大好きです。
カールアイロンはパナソニックの公式通販サイトに取り扱いがありません。。パナのHPには商品説明がありますがデザインも古いし廃盤の予感がします。
昔ながらのくるくるドライヤーが懐かしい。(余談)
リファのカールアイロンを購入する
パナソニックのカールアイロンがあまりにいまいちだったので、会社の若者に聞いてリファを買いました。
ぽっと出の電化製品メーカーで本当に大丈夫?と迷っていました。
でも若者たちがみんな「リファですよ!」というのでリファにしました。
ギフトではないですが大きな素敵な箱に入って届きました。綺麗になってね、というメッセージのようでなんだか嬉しかったです。
今や日本でのシェア1位なのですね。
ヘアアイロンは髪が痛むので熱に強い専用のオイルも買いました。これがとてもいいです。
ボトルのデザインが美しい。香りもよし。
三本を使い分けています。
市販のヘアオイルで熱に強い成分が入った商品がどれなのかわかりません。ですのでリファのヘアオイルを買っています。安くありませんが安心を買います。イエローのほうが軽いです。
やけどしないのか
1年ほど使用していますがやけどはしていません。
使うときに気を付けています。
ですが一度だけ不注意で「アツっ」とひやりはありましたがそれは自業自得でした。
ぼーとっしているとだめです。当然やけどします。
使用後はこんな風にぶら下げて熱を覚ましています。
使ってみて、全般的にとてもいいです。
最初はうまく巻けるかなと心配でした。
会社の若者たちに
「練習です。youtube見て練習してください。」
と言われました😂
私は最初は全然うまく巻けませんでしたが1年もたてば慣れました。
髪がきれいにカールされていると気持ちがあがります。どんなに化粧を頑張っても、髪がぼさぼさで艶がないと老けて見えます。
わたしは美髪を目指します。
娘はリファのストレートアイロンを愛用中。梅雨の時期は大活躍!
最近は旅行などでの持ち運び用のケースも出ました。素敵です。
リファヘアアイロンケース