出生体重が重いと失敗が怖くなる?! | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」

どうも。3600グラムで生まれた前田です。



強み発掘のワークシートに「うまくいった過去として」このことを書いたら

「生まれた時から?!」とウケましたが

これは結構、人格形成に関わったと思ってる。



小さい時って、体の大きさとか、生まれ月の早い遅いで
発達の差ができるよね。


4月生まれの子は、3月生まれの子と1年近い差があるわけで
お世話したりされたりの関係になったり

体が大きいと力が強い
ていうかまず体が大きいということで何かと有利



まー私は一般的なことは専門家じゃないからわからない。
(こんど会ったら三浦真弓先生に聞いてみようと思う。)




私の経験から言えば、体が大きくて、丈夫だったことは
意識はしなくてもおおいに自分に自信をつけたと思う。



もうそれは、本能的に。



実際、みんなと同じことやっても
早くうまくできたりする。


そうすると、「他の子よりできて当たり前」になって
自分も周りの目もそうなって



それがねじれていくと

失敗するのが怖くなる。




失敗するのが怖くて、「ただ、やる」ってことができなくなる。
「自分がジャッジできる失敗しなさそうなこと」しかやらなくなる。



変に賢くなって、危機回避能力が高くなって
「失敗しそうだぞ」「失敗したらカッコ悪いぞ」という嗅覚が
ビンビンに鋭くなる。




しかも、変に賢いから
失敗が怖いことを巧妙に隠す。



んで、奥の奥に閉じ込めて
自分でも閉じ込めていることも忘れて


「そんなことまで私しなくてもいーし」
「なんで私より小さいあの子がうまくいくんだろ?」


考えて考えて動けない。
考えてるフリともいう。







注)これは娘です。可愛いな。普通サイズでした(笑)




出生体重までさかのぼれとは言わないけど
自分の中に隠してることを開くのは
うまくいきたかったら、必要なことなんだ。


それを開くのは、一人じゃ難しいから人の手を借りるといいよ。


きょうこ<出生体重3600g以上でモヤモヤしてる人は迷わずこちら!

起業女性のためのマインドクリア相談会
【日時】10:00~12:00
3月10日(火)赤池駅周辺 1名お申し込み
3月12日(木)安城市内 1名お申し込み
3月23日(月)未定 1名お申し込み
※場所の詳細はお申し込み後ご連絡いたします。
【料金】5,000円
【定員】6名

同日開催!起業女性のためのマインドクリア個人相談
【料金】8,000円/90分