「音読」のススメ。~「そんなん小学生みたいやんか」と言うなかれ。これだけの効果があるんです! | 目の付け所から広報まで一気通貫で考えるPRコンサルタント 堀 美和子のブログ

目の付け所から広報まで一気通貫で考えるPRコンサルタント 堀 美和子のブログ

大切なのは「売り込む」のではなく「欲しくなってもらう」仕掛け。
だって人は、心が動かなければ行動しませんもの。
それはB to CでもB to Bでも同じ。
人間心理からストーリーマーケティング、新聞記者の経験もプラスして、あなたのビジネスを応援します。

新年度から一週間。

新入社員の方、
研修の調子はいかがですかはてなマーク

「えーっ!?」とか
「おーー!」ってことが
毎日のように起こってると思います。


「課題でいっぱいいっぱい(>_<)」
な方も多いと思いますが、

もし、ちょっとでも
余裕がありそうなら、

“自主練”として
「音読」に挑戦する・・・
のはいかがですか?くちびる




(音読するのは)
長いものでなくてもちろんいい。

例えば、
新聞の一面下コラムなんて、
ちょうどいい長さです。

なぜ「音読」を
おススメするかというとはてなマーク


今日も“根っこを掘り出す”
堀美和子のブログにお越しくださり、
ありがとうございます。
あなたに感謝ですっ!





読売新聞の投書欄に、
高校生の頃、教師に
「新聞の社説は読むべきだ」と
教わったシニアの方の投稿が
載っていました。

この方、
「加齢とともに発声の衰えを
 感じるようになった」
とのことで、

今は社説や記事の「音読」を
日課にされているそうです。


クローバー クローバー クローバー 引用ここから クローバー クローバー クローバー

内容が難しかったり、
読みづらかったりする文章は、

一語一語ゆっくりと
読み進めていく。

黙読よりも深く理解できるように
思える。

小学校の宿題の一つだった
教科書の音読は、
理にかなったことだと
言えるだろう。

クローバー クローバー クローバー 引用ここまで クローバー クローバー クローバー

 





この方がおっしゃるように、
「脳の活性化」や「口を鍛えること」

につながるのはもちろん、

「音読」は伝える力
≒コミュニケーション力
の向上にも、超絶役に立つんです。



役立ちポイントは次の3つ電球




①日頃いかに情報を
 “流して”いるか自覚できる

②相手が伝えようとすることを
 掴み取る力がつく

③どうしたら伝わるかと
 工夫するようになる

 




まずは原稿用紙1枚強くらい
文章を初見で音読してみてください。

※各紙1面下コラムの分量くらいです。

 字数はだいたい次のとおり。
 読売新聞「編集手帳」約450字
 朝日新聞「天声人語」約650字
 毎日新聞「余禄」約680字





黙読では
“引っかからなかった”所が
引っかかってきたりしませんか?


例えば、読み方や意味が分からず
読み飛ばした所とか。


そうなんですビックリマーク
「音読」は“飛ばす”ことができない。

声に出して読んでみると、
いかに自分が字面(=表面)だけ見て、
分かったような気になってたか、

気づいて愕然とします。(^_^;)





「音読」は“ぎこちなく”読むと
自分でも気色悪い。





だから内容を(深く)理解して
読もうとするようになります。


それはイコール、自然と
込められた意図を考える
ようになるってことです。

単なる音の羅列ではなく、
意味のつながりとして
読もうとするんですね。



は、

誰かに聞かせる場面を
想定してください。

せっかく聞いてもらうんですから、
少しでもよく分かってもらいたい
って思いますよね。

すると、抑揚をつけたり、
緩急や語と語の間(ま)を
意識したり、

強調したい所は
声を大きくしたりします。



(子どもに読み聞かせする時は、
 自然とこんなふうに
 なるじゃないですか。(^^)/)


これらって全部、
プレゼンテーションの練習グッド!
なんですよね~。




過去に私も、
読売新聞の「編集手帳」を
100回音読する、という
訓練を受けました。




さすがに100回はキツカッタけど汗うさぎ
一緒に学んでいた仲間の誰もが、

初見で読んだ時と比べて
格段にうまくなってました。クラッカー

「うまく」といっても
AIアナウンサーのように
立て板に水で、

ただ流れていく
ようなものではありません。




記事が伝えたいことと
その人が伝えたいことが
ミックスされた深み、
とでもいうんでしょうか。


“伝わってくるもの”が
全く違いました。



これ、新入社員さんだけでなく、
中堅社員さん、果ては
部長さんや取締役さんにも
役立つなぁ。。。

ってか、上の人ほど、
やってほしいなぁ。。。


ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援を
して頂けると嬉しいです。