今、このとき、

アンガーマネジメント

おすすめです。

 

アンガーマネジメントとは、

いらいらや怒りと上手に付き合う、

メンタルトレーニングの1つ。

 

********

 

3月末、広島県福山リビングカルチャーさまにて、

アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座」

開講いたしました。

 

今回は、すぐにでもご活用いただそうな、

大人女子のみなさまとご一緒に。

 

こちらの講座は、2部構成になっていて、

基礎知識とキッズ向けのワーク

13ケを体感しながら学びます。

 

キッズ向けのワークブックを使って。

 

「キッズ向けとあなどることなかれ」

いつも私がお伝えしている言葉。

 

 

キッズに伝えるには、インストラクターの皆様が、

自分自身のいらいらや怒りの感情に、

向き合う必要があると思います。

 

そして、キッズ目線で、わくわく楽しく

「また、こういうのした~い!」と、

言ってもらえるように。

 

 

 

キッズの集中力は、10~15分くらい。

なので、まずは体感してもらうこと。

 

そして、キッズの語りに「うんうん」と

耳を傾けること。

思いもよらぬ言葉、ギフトがあります。

 

私のお気に入りは、風船ワークと、

怒りお絵かきワークです。

 

お絵かきワーク → 風船ワーク

という流れがおすすめです。

 

岡山パステルカラーと

福山リビングカルチャーさまで、

随時開講しています。

 

「アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座」

岡山パステルカラー:13:00~17:00

4月29日(水、祝)

5月5日(火、祝)、23日(土)

6月21日(日)

 

ベル岡山は、この他、ご希望の日程をご相談下さい。

  2名様以上で、開講となります。

 

☆広島県福山リビングカルチャーさま

 随時、開講中:7月30日(木)

 

********

 

 

アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座」は、

岡山パステルカラー、福山リビングさま(8月19日)

でも開講しております。

https://ameblo.jp/pastelkeiko/entry-12394393401.html
 

 

また、岡山、福山にて、

90分の入門講座も開講しております。

 

アンガーマネジメント入門講座: 90分

https://ameblo.jp/pastelkeiko/entry-12463581970.html

 

みなさまとご一緒できますことを、

楽しみに!

 

どうぞ体調と心メンテに、

お気をつけて。

 

パステルカラーけい子でした。

 

************

 

おすすめ講座「色」と「アンガーマネジメント」

 

パステルカラー(色と香りのサロン&スクール)  

岡山駅より徒歩5分

http://www.pastelcolors.com

info@pastelcolors.com

 

**************

 

いらいらと上手に付き合う「アンガーマネジメント入門」講座

 

アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座  
 

アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座