時間が空いたけど、娘が公文に通っている話しの続き。




息子は、陸上を習い始めました。

娘も一緒に習ってます。


習うきっかけは、8月中旬にあった3歳健診。

そこで軽く息子の困りごとを相談したら、
心理士の方に相談予約取りましょうか?という流れになり、色んな話しを聞くのは大事だしなと思って申込みました。

昨年の2月頃にも、偶然心理士の先生に相談する流れになり、行ってるんだけど
その後特に変化がない事を話したら
別の心理士さんもいるので、と違う方を紹介して頂きました。 

その時の話しはこれ。




息子の何が困ってるって、説明するの難しいんですよね…

んー…

言葉が遅いわけではないし
全てに困ってるというわけでもなくて

攻撃的というかすぐに手が出る事は困るけど
園ではやらないし、ばぁばとかにもしない。

相談でも、知的なものは無いと思うし
発達障害に関して病院での検査や相談をオススメします!という程でもないと言われました。

ただ、園ではほとんど話さないし
相談中も心理士の方とは全く話そうとしないので、場面緘黙の要素があるのかなぁ、どうなのかなぁといった感じでした。

こだわりは強くて頑固ではあるし、激しい性格。
ということなんだと思います。
私もそうだから、分かる滝汗


保育園の先生も
「家と園では、ガッツリ線引きしてるみたいですね。まだ様子見してる感じがします」
と話していました。

保育園は先生も多くて、とても気にかけてくれるけど
小学校に入るとそうはいかない。
困った事をちゃんと伝えたりできないと、本当に困るので、なるべくそうならないように持っていかないとね、という話しになり、
家庭と園以外の場所を作ってみたらどうかという話になって習い事をしてみては?と提案がありました。

私も、息子の性格上、小学生とかある程度成長してから始めると、嫌だと思った時にすぐ行かなくなるんじゃないかという懸念があったので
これは「気づいたら行ってた」くらいの状況にしておいた方が良いかもと思ってました。

ピアノとか先生と一対一になるものではなくて、大勢と一緒にやるような習い事の方が良いというアドバイスがあったので、スイミングか体操かな〜と考えてましたが
そのまま時間が過ぎ、息子にふと
「なにかやりたいことある?何の習い事したい?」
と聞いてみたら、運動会シーズンだったこともあって
「よーいどんがしたい」
と言う一言で陸上教室の体験に行くことにしました。


そういえば子供達、公園で走り回るの大好きで
パパや姪っ子とその友達と、ひたすら鬼ごっこしてます。


最初体験は息子だけの予定だったけど、娘もやりたいと言い出したので、一緒に体験を受けました。

初めての場所で初めての先生、どうかな?
何のリアクションもせずに終わってしまうかな〜と
あまり期待せずに行ったんですが、
息子、先生に会った瞬間からめちゃくちゃテンション高い!


えーーーー!ってなった笑い泣き


保育園では先生に話しかけられても全然喋らないし、先生に話しかけることもない、
ジェスチャーで伝えたりすることもあると聞いてたので笑い泣き
(友達とは遊ぶらしい。先生が入ってくると固まるんだとか)
あ、運動会では勿論棒立ちチームでした笑



めっちゃ馴染んでる…
予想外過ぎてこっちが困惑でした笑


はーい!とか大きな声で返事してるびっくり
先生に話しかけて追いかけっこしたりしてるびっくり

事前に人見知りで、こういう経緯があって体験に来たと伝えてあったから、先生が
「全然人見知りな感じしないですね」って言うくらい。


分からないけど、
娘と一緒だったことや、場所が外(公園の一部)だったことか、色んな事が組み合わさってそうなったのかなぁ…と思ってます。

先生も気さくで楽しくて、二人共楽しく体験を終えられて「やりたい!」と言うので
2人揃って入会を決めました。

娘も入るのは想定してなかったけど、やりたいと言うからニコニコ

ちなみに外なので、雨だと中止です。
雨の日の送迎も無い。
私にとっても良い条件でした笑



けど、少し問題があって
うちの子が行ってる時間帯は、うちの子しかいない笑
集団で過ごすことは経験できない笑い泣き

けど、今はそれが気楽かな。
息子は本当に一度やってみてできないと「もうやらん!きらい!」と脱走するので…
他の子がいると迷惑かかるし、もう少しちゃんとできるようになるまでは娘と二人で良いかな泣き笑い

月に1回、記録測定やラフな練習の回があるから
それだけ混ぜて貰ってます。
お兄ちゃんお姉ちゃん達、めっちゃ優しくて怒ったりする子いなくて本当に助かってます。

今は最初の頃に比べると、ふざけずにやるようになりました。

保育園での変化は分からないけど、心理士の方曰く
「やらない!って逃げるのを、追いかけて来てくれる先生がいる環境は良いと思います。学校や園はそのまま放ったらかしになりがちだけど、そうじゃないっていうのは息子くんにとって良いと思います」
と言ってました。



まぁここだけの話、その心理士さんの言葉自体はそのまで信じてるわけではないんですけどもキョロキョロ