見ているだけ | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

片想い、黙って見ているだけ、なんですが

 

だいたいこんな感じで終わります。

 

寄ってくるのは好きではないタイプばかりです。

 

 

 

恋愛相談でもよくあるのは、好きではないタイプは寄ってくるけど

 

好きな人はなんだかレベルが高そうに見えるので見ているだけ

 

こんなパターンです。

 

本当にレベルが高いのでしょうか。

 

 

 

きっと、好きな人って必要以上に理想化して見てしまうので

 

その人のことがよくわかっていない場合もあると思います。

 

見た目から中身がわかる?

 

例えば私がカップラーメンをつくりはじめから3分以内に

 

食べるタイプと当てられる人はそう居ないでしょう。

 

居たら逆に怖いですけど。

 

じゃあ、これは当てられる?

 

ジーっとみられたら「肩を見られているようで緊張する」

 

これは肩幅を気にしている女性にしかない感覚です。

 

これはみんな遠慮していわないだけで当ててる人いるかも知れませんね。

 

カップラーメンよりはわかりやすい。

 

 

こんな感じで、パッと見た印象と中身が全く違う

 

ということはよくあることだと思います。

 

 

私もよく見ているだけで終わった事もありますが

 

自分が思った感じと違うというのが

 

好きな男性が付き合う女性のタイプが読めない時です。

 

あれ、もしかしたら自分でもいけたんじゃ…と

 

これも勘違いかも知れませんが、思ったよりも庶民的だったり。

 

 

好きな人を理想化して見てしまう時は

 

単純に人が自分よりも上で

 

自分には自信がないと思う状態です。

 

 

自信がないから好きな人とは付き合えないと思っているんですが

 

そういう自信のないところがかえって魅力的にみえる場合もあります。

 

遠慮がちで可愛いと思う人もいるはずです。

 

偉そうなおじさんが他者を見下すのは過小評価、

 

あれよりは可愛いですよ。

 

私は自分に自信がないと自覚しているので

 

自信がない人の方に好意を持ちやすいです。

 

 

 

自信がないから勉強しまくって

 

習い事して先生たくさんつけて頭脳を借りたり

 

頭が良くないなら体力勝負でと頑張っても

 

何故か自信ありそうとみられてがっかりすることはよくあります。

 

そのまま見てくれる人はそう居ない。

 

自分も人をそのまま見れているかわからない。

 

 

 

その人の内面がどう感じているかが一番現実に近いので

 

必要以上に他の人がよくみえる現象を疑いましょう。