私がブログをはじめた20年前当初
コソコソ見て真似てくる人の心理
を書いてかなりの反響でしたが
今はさすがネットの時代、各専門家も
同じような問題に解答をしています。
検索したら山ほど出てきます。
知恵袋系の質問なんかも私は全部読みます。
しいたけ占いのしいたけさんや、
中野信子先生、その他心理学の先生なども
真似てくる人の心理とか弱点、対処法も書かれています。
ひとつ共通して言えるのは、真似てくる人の
コミュニケーション能力の低さにあるようです。
真似される方が感じる気持ち悪い感覚
これは相手のコミュ力の低さからくるかと。
だいたい、コソコソ覗いている事自体
普通ではないので、脳の問題にいきつきます。
または精神病の一種。
同じようにしたい割には、仕事が普通だったりで
普通のパート的な仕事なんか多そうですよね。
ということは、IQでいえば平均レベルの100あたりと
推測します。
真似たい割には、誰もやってない仕事などを
自力でするような能力がないという事を考えると
真似られる側はIQが20以上高いと考えてください。
低い方に憧れることはまずありません、
低い方は高い方に憧れて真似てくるんですが
IQの壁を越えられないので
仕事までは同じように出来ないという結果になります。
物ではない、能力などの情報的なものは真似できていません。
美人や幸せそうな人は真似されやすいんですが
これも物ではなく情報的な価値のところが
羨ましがられます。
美人というのもひとつの情報です。
いきなり持ち物だけ真似ても顔も体型も似ないですから。
真似問題はIQの差と考えると、わかりやすいかと思います。
物だけ真似ても同じにはならないと理解できないのも
著しい知能の低さとなれば梅毒マヤズムの可能性です。
梅毒マヤズムは顔に肉がつきにくい
骨が曲がるなどの身体的特徴があります。
美人には程遠いのですが、マヤズムでみると
説明をつけやすいです。
自力で幸せになる方法がわからないので
真似という依存に出るわけなので
幸せではない原因はたとえば
旦那さんの稼ぎが悪いからと人のせいにします。
幸せになれないのが自分が原因ということの
理解がずっとできないと、現状は維持されたまま
日常がつまらない・仕事するか休みの日に遊びにいくかの
生活がずっと続くわけですね。
自分でクリエイティブに仕事をつくって
していくわけではないので
それは面白いわけがありません。