好きアピールを信用してもらえない | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

好きな人にアピールをしていますが信じてもらえません。

 

信じてもらえないのか、自分は好みに当てはまらないのでなしなのか

 

どうやって見分けたらよいかわからないです。

 

 

こういうのも恋愛相談でたまにありますね。

 

好みに当てはまらないのかは本人にしかわからないので何ともいえませんが

 

何かはっきり断られてもないのにモヤモヤするという気持ちになりますね。

 

 

好きアピールを信用してもらえないというのは

 

相手の問題であるとすれば自己肯定感が低く

 

自分なんて好かれないだろうと思っている場合。

 

自分が好かれるなんて日常考えてないなど、あまり慣れていないとか

 

普段そんなことが少ないというのもあり得ます。

 

 

変に女性慣れしていなくてよいと私は思いますがいかがでしょうか。

 

色気ふりまいてる男性なら嬉しいでしょうけど

 

真面目な男性ならこんな反応が正常かもですよ。

 

 

そして、あなたに問題があるとすれば距離感の問題です。

 

気持ちが高まり過ぎて近づきすぎていないでしょうか。

 

パーソナルスペースというものがありますが

 

そこまで親しくない間に近づきすぎると相手は引きます。

 

また、いきなりすぎると騙されている(勧誘系とか)と勘違いする事も考えられます。

 

好きのアピールが、とびつく犬みたいになっていたら要注意です。

 

Lac-cのレメディーです。

 

犬はご主人様とか気に入った人が来ると嬉しそうに反応しますよね。

 

あんな感じになるとしたら犬のレメディーで落ち着きましょう。

 

 

 

モヤモヤは拒絶されたかものモヤモヤなら

 

Puls.やIgn.などの失恋系のレメディーです。

 

まだ失恋でもないですが、拒絶されたと自分が感じたという場合です。

 

落ち込んでしまい仕事も手につかなくなる前に摂ります。

 

 

皆様の恋愛を応援しています。

 

落ち込む時は思いっきり落ち込んで、新しい気持ちでいきましょう。

 

未来の方が今よりよい自分になっているとイメージを持つことが大事ですよ。