今日はコーチングの日。
苫米地式コーチングでは気功の技術を使うので
気功のヒーリングと人からの妬みを受けない技術を習いました。
ゴール達成には必須の技術です。
私がどんなグループにも入らないという事を決めているのは
グループのリーダーに憧れないからなのですね。
自分の下につきなさいよという嫉妬はよけるのが一番。
どんな事をやっているかよりも、どんな人がやっているかとか
IQの高さの方に心が惹かれるというお話をテーマにすすめました。
IQが同じ同士は同じ価値観で仲良くなりグループ化するそうです。
私が思う世界観は、筋トレしてバストが90cm台が正しい世界なので
口だけではなく、実践的にトレーニングをする事が大前提です。
この価値観はそれぞれが正しいと思うものを持つことですから
私の価値観はそれはそれで良いわけです。
合う人とだけ仲良くすればよいのです。
会社にもコンフォートゾーンがあるので、私がリーダーであるなら
私が快適なゾーンに、それに合うスタッフが入るのは当たり前。
スタッフも似たような人が集まります。
大胸筋を鍛えて胸を開いておくのは、中丹田を意識に上げるために
とても良いという事でした。
今日はバスト93cmです(サイズは変動する)とコーチに言うと
コーチ(男性)とそんなに変わらないサイズだそうです。
私が好きな世界は、アドレナリンやテストステロンで
力を入れる・緊張するのが好き。
これは、成功する人に共通の感覚なのだそうですよ。
緊張状態を維持して仕事をするので
リラックスして口だけ動かして自分は楽して儲けるのとは真逆です。
相容れないわけですね。
そして、技術的なこと
苫米地博士(IQ高すぎて測定不可能!)と同調するコツや
浄化封入結界のコツ
大周天の方法などいろいろと今日は習いました。
さすがは苫米地式ですからコーチもIQ高く
私が知りたい情報満載でした。