バイトしてるのを隠す | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

バイトをしているのを隠したい

 

恰好悪いと思うところを見せたくない

 

こんなお悩みがありました。

 

 

一般的には正社員で、よい年になったら

 

ずっと勤めている会社で出世して…と周りをみると

 

それと比べて劣等感を感じたり

 

何も勉強してこなかったという後悔の念があったり

 

その割には人には評価されたいという

 

劣等感と承認欲求がセットになっているケースですね。

 

 

まあ、自分が思うほど人が良い風におもってくれるとか

 

ないと思えば楽ではありませんか、

 

みんな自分の事好きで他人のことなどはっきりいってどうでもよいので。

 

 

こういう風に考えられないのは自己愛性人格障害の気があります。

 

必要以上に自分が重要人物である、他の人からもそうであるという妄想。

 

 

 

こういう現実と妄想のギャップが埋まらず

 

いつも人から好かれないしどこに行っても仲間になれない

 

バイト先でも嫌われているとほんとは知っている、

 

このパターンにはサポートのGapが良いです。

 

 

葛藤のレメディー、責めのレメディー、傲慢のレメディーがセットになって入っています。

 

理想と自分と低い自尊心のギャップや意識のギャップ

 

自分の外見へのギャップなど、いろいろなギャップを感じる方に

 

合うと思います。

 

 

こういう方は、現実だけを見るのをおすすめします。

 

今の立ち位置と人間関係で思ったほど好かれていないと認めることからですね。