学歴コンプレックス | ホメオパシー ビューティー ラボラトリィ 912

ホメオパシー ビューティー ラボラトリィ 912

KANAZAWA HOMOEOPATHY
912 Queenie Laboratory

とても頑張りやで、休むことに対して罪悪感を持っている

お客様がおられました。

いろいろとお話をお聞きすると、親から勉強しろと

言われて育った環境から、強迫観念のようになって

しまったということでした。


親が高卒でコンプレックスを持っている

というのを、受け継いでしまわれたようです。


社会に出ると、男性は学歴を気にする場面が多いようです。

上に行こうとするときに、プロフィールを書くことが意識に阻まれる。


私は女性ですが、女性でも学歴を気にする場面があると感じます。

それは、結婚相手と話が合うかどうかにも

話のレベルの違いというものがあると思うからです。

(私の場合は、学歴よりも一人暮らしをしたことが

 ある男性かどうかが一番上の条件にきます。)





このお客様の場合は、勉強は出来るそうです。

学歴のほうも一応大学は出たけど、(しかも偏差値高い有名校)

性格が大人し過ぎて、いまは給料の安い会社で

働くことになり、奥さんと子供を食べさせていくには

貧乏でどうしてこういう人生になったのかわからない。

本当に自分がやりたい道がわからない。

結婚も年齢がきたからお見合いした。

親のいいなりになりすぎて

大人になって自由にやってくださいという

場面になると、自分のことなのに

どうしてよいかわからないという事でした。



レメディーはここでは書きませんが

数日経ってからある気づきがあったそうです。


「遠慮する性格から自分を喜ばせたことがない。

 反抗期らしいものがなかった。

 結婚も、仕事も、一番望んだものではないものだった」


1ヶ月レメディーを摂ってから

また次の相談会でレメディーを決定します。

途中経過でもよいのでお知らせいただけると

とてもよいヒントになりますので

お待ちしています。