パールの日々のこと! -6ページ目
2024-03-07 01:25:42

2024年4月29日(月・祝)森田要さんのヘナワークショップ in 宗像市 

テーマ:イベントのお知らせ

暖かくなり、ヘナをしやすい季節になりました。

ヘナは回数を重ねれば重ねるほど、髪の艶やボリューム、それから育毛効果が期待できます。

個人的には、ヘナ後は顔色がよくなり、頭がすっきりするのが好きなところです。

 

4月29日(祝)に宗像市にて森田要さんのヘナワークショップを開催します。

 

年間スケジュールを立てる時に、要さんがインドに行く回数を増やすということで、

今年より各会場、年1回の開催になりました。

 

またとない貴重な機会ですので、お誘い合わせの上ぜひお越し下さい。

 

 

◉ 森田要さんのヘナワークショップ in 宗像市 ◉

 

(日時)

2024年4月29日(月・祝)

 

(時間)

開場 9時20分 

開演 9時30分

終演時間 11時

 

(会場)宗像ユリックス 会議室1

宗像市久原400 (アクセスはこちら https://yurix.munakata.com/access.html

 

(参加費)2,500円

書籍 「髪」をお持ちの方は500円

 

ご予約は下記のお問い合わせフォームからお願いします。

 

 

 

当日はeco・vedaさんのオーガニックヘナ、ローズパウダー、ハーバルシャンプーなどの販売があります。

現金のみお支払い可能となっております。

ご購入を希望される方は、エコバックをお持ちください。

 

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

 

心を込めて

パールよりこ

2024-02-28 01:59:29

3月9日(土) 北海道✖️九州文化芸術交流 in 門司港

テーマ:イベントのお知らせ

門司画廊MoGA(旧カボチャドキヤ国立博物館)にて、

北海道と九州の文化芸術交流イベントがあります。

 

北は北海道と南は九州の、電子音響や、民族音楽、コンテンポラリーダンスなど、

様々な分野の人たちが集まります。

 

このイベントを企画している北海道の森嶋さんは、

NHKのドキュメンタリーで、北のアイヌ音楽のOKIさんと奄美の朝崎郁恵さんが出会い交流するのをみて、

北と南の共通点の多さを感じ、このようなイベントを開催しているそうです。

文化人類学者である竹川大介先生率いる九州フィールドワーク研究会(野研)メンバーも中心となり、

このイベントを盛り上げております。いつも楽しいことを探してフィールドに出ているメンバーたちです。

(文化人類学を専攻していた学生時代、竹川大介&野研メンバーのおかげで私は安心してどっぷりインドに浸かることができました)

 

今回、私もこのイベントに出演させていただき、

北海道の踊る大工(SolaArtRetreat)の

Kikuzawaさんと「リトリート」をテーマにお話しさせていただきます。

途中、実際に来場者の皆様とヨーガの時間も取れればと思っています。

 

チケットは当日窓口でお買い求めください。

2023-12-28 02:06:31

”アーユルヴェーダの冬の過ごし方”

テーマ:アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダの冬の過ごし方について、

昔の記事ですが載せておきます。


今年の冬は暖かいですね。


寒暖差で自律神経も乱れやすくなるので、

この時期ペアで背骨にあたためたオイルを塗り合いっこするのもおすすめです。



2023-12-27 02:30:34

今年もありがとうございました。

テーマ:幸せを感じる時

今年も残すところあと5日になりました。

宗像市に引っ越してきてちょうど1年です。

新しい土地にもすっかり馴染んで、ここでの暮らしを楽しんでいます。

 

今月22日は冬至でしたね。

 

柚子湯にしようと思って、近くの道の駅で柚子を買いました。

目がぱっと開くくらいよい香りだったので、半分は柚子茶を仕込んでみました。

 

ちょうど日本ミツバチの蜂蜜があったので、わたしはこのレシピで作りました。

https://www.kyounoryouri.jp/recipe/600659_柚子茶.html

 

酵素たっぷりの非加熱の蜂蜜と柚子の皮を組み合わせると、

さらにブクブクと発酵がすすみました。

 

とても簡単に美味しくできましたよ。

 

柚子の皮の黄色と、蜂蜜の黄金色が組み合わさって見た目にも美しいので、

台所の窓際に飾っています。

 

※ アーユルヴェーダでは蜂蜜は熱に弱いので、60度以下のお湯で割って飲む事をおすすめします。

 

 

旬の食材を食したり、日本古来より伝わる伝統行事を大切にすることで、いまここにあることを味わうことができるなと感じたひとときです。

 

今年も残すところあと5日になりましたね。

皆様にとってよい年越しになりますように。

 

心を込めて

パールよりこ

 

2023-11-10 03:08:07

11月21日(火) 「宗像市・森田要さんのヘナのワークショプ」が近づいてきました。

テーマ:イベントのお知らせ

雨が降り、少し肌寒くなり冬らしくなってきましたね。

秋の土用も明けたので、うちの庭もそろそろ冬支度です。

 

image

 

11月21日(火)の

「宗像市・森田要さんのヘナのワークショプ」が近づいてきました。

 

ヘナは髪を染めるだけでなく、髪のトリートメント効果があったり、

髪の毛の立ち上がりをよくしたりします。

 

本物のヘナは、頭皮に栄養が行き渡らせ、白髪や薄毛にもアプローチできます。

また、頭をケアすることで、顔の印象も変わります。

 

最近は美容師さんのご参加が増えて、福岡でオーガニックヘナができる美容室もあります。

ヘアケアの選択肢が増えて嬉しいですね!

 

宗像では今年最後のワークショップ になりますので、ぜひご参加ください。

 

「森田要さんのヘナのワークショップ in 宗像市」

 

(日時)11月21日(火)9時半〜11時半

(会場)宗像ユリックス 会議室1(2階)

 

お問い合わせフォームからご予約ください。

https://members.bijaheart.com/contact/henna_workshop

 

実際にヘナを使用してから再度ワークショップにご参加いただくと、初回とはまた違った発見があります。

初めての方はもちろん、2回目以降の方もぜひご参加ください。

 

心を込めて

 

BijaHeart

パールよりこ