派遣 家を買った⑤(通い掃除の限界) | クリームのブログ

クリームのブログ

なんてことない日常ブログ

初めに

 

虫の話が出ます

虫が苦手な方は

読まないほうが

いいと思います真顔

 

 

書きたくは無いですが、

同じ困難を味わった方や

同じように困っている方の

安心材料になればいいなと思い記録として残します

 

GO指差し

 

仕事をしながら空き時間に

当時住んでいた賃貸物件から

距離的に遠い購入物件に

通って掃除をしていたので

思っていたスケジュールで進まず笑い泣き

 

更に予定外に畳をあげてしまったので

自分で自分に負担をかける始末滝汗

 

引渡し日から引越し日までは

2週間とちょっと。

 

通い掃除が出来る日数も限られていた。

 

正直、作業を行うよりも

どうやって作業をするか?と

考える時間のほうが遥かに長い。

 

パッと思いつきで行動することも多いですが、

どうしたらいいかなーと考えることが多い。

 

普通の掃除なら あまり考えずに、

いつも通り掃除すればいいのですが、

今回は平たい一族の生体や糞の適切な除去方法、

適切な洗剤や掃除道具などを調べてから

掃除に取り掛かったので

貴重な時間をかなり削られましたゲッソリ

 

更に内覧から引渡しまでの間、

ずっと家の手続きで動きまわり、

7月から11月いっぱいまで

短期のバイトを掛け持ちしていたので

かなりタイトなスケジュールでしたドクロ

 

引越しまでに

床、壁、天井の全てを

拭き掃除して綺麗にする予定でしたが

どの洗剤を使うか決めかねていたので、

天井と壁は目立つ糞だけを掃除して

床だけ台所用洗剤(中性洗剤)を含ませた雑巾で

全部屋拭いて

アルコールで除菌しました。

 

加えて配管臭を取るため、

毎回全ての水を流してパイプクリーナーを流し込み、

換気扇は不在時もずっと稼働できるので

24時間回し続けました。

 

購入物件の掃除も大事だけど

賃貸物件の引越しの準備と

退去の準備もしなくてはいけない滝汗

 

引越しをしても

退去手続きを完了しなければ

引き続き賃貸物件に住み続けることが出来るけど

やっぱり距離がある通い掃除は限界がある。

 

途中、引越し日を延期しようかとも考えたが

様々な条件でお値打ちにしてもらったので

引越しの日程変更をお願いする勇気は無く笑い泣き

 

仕方なく中途半端な

大まかな掃除で良しとし、

あとは

住みながらクリーニングする決意をしました叫び

 

気分が上がらないまま

購入物件を後にし

重い足取りで

賃貸物件に帰るのでした走る人

 

次回「引越し準備」へ続くニコニコ