扶養内パートときどきタイミー主婦の日常 -23ページ目

扶養内パートときどきタイミー主婦の日常

扶養内パートで働きながら、ときどきタイミーさんしてます。
ガーデニング、家庭菜園、温泉、お出かけや旅が好きなアラフィフです。


少し前、家族で出かけたときに、路上で1,000円札💴を拾った。



👧🏻「1,000円欲しい欲しい!!」



子供にとって「1,000円」は大金💰️

お菓子やジュース🧃がたくさん買える!!って思ったんでしょうね。




1,000円欲しいと言うのでネコババしました😝







というのは教育上よろしくないので、最寄りの警察🚓へ届けに行った🚗💨



「拾得物届出書」📄を記入するのに20分ぐらいかかったかな。



ネコババは犯罪だし、落とし主が現れれば落とし主に返されることになり、もし3ヶ月経っても落とし主が現れなかった場合は、お金は届けた人が貰えるんだよと社会の仕組みを教えるいい機会になった。





結局落とし主は現れず。



でもね〜知ってました?
基本引き取りは受付した警察署で、平日のみなんですよ。



届けた警察署は家から100kmぐらい離れたところ。


ワザワザガソリン代🚗払って取りに行く人いないよね。


結局取り行けないので国庫に寄贈することに。



それはそれで大人はいいんだけど、子供👧🏻は納得するはずもなく、旦那が自腹で1,000円あげていました。



お金を拾って届けたら、お金を払うことになるという、何だかよくわからない展開になりましたとさ(笑)


おしまい😘




 




 





焼肉ライクから「招待状」👆️が届いたので行くしかないな😘


焼肉ライクのLINE会員に登録をしておくと、定期的に「招待状=無料クーポン」が送られてきます😉



LINE登録すると初回限定でドリンク無料クーポンが貰えるし、LINEクーポンも焼肉セット200円引きなどがあるので要チェック‼️





ところでミックスカルビセットの値段また変わったよね?
580円→790円→690円
迷走中でしょうか?


ミックスカルビか豚カルビ&鶏ももセットかで悩んだけど、豚カルビにコチュジャン、鶏ももに醤油ダレがお気に入りなのよね💕


いろいろ味わいたいので、豚カルビ&鶏ももセットにしました👇️


無料のバラカルビ🥓をプラスして、豪華セットに変身の術🥷🏻


美味しそう🤤



久しぶりの「焼肉ライク」でしたが、お肉🥓がより一層少なくなった気がするのは私だけ⁉️

鶏肉は2切れ、ペラッペラ豚バラは3枚?4枚?

見た瞬間「少なっ」って声が出そうになってしまった🫢


まっ「焼肉ライク」はお米🍚を食べに行くところと割り切るべし。

肉の量、質はさておき、1人で気兼ねなく焼肉を楽しめるのは、本当に素晴らしい👏🏻👏🏻👏🏻





少ないと思ったけど、めちゃくちゃお腹いっぱいになって、夕食はもずくだけでした😝



そして忘れてはいけないポイントカード👇️



LINEのショップカードでスタンプを貯めれば、5個でバラカルビハーフが無料‼️
10個でミックスカルビセットが無料‼️


有効期限がないので地道に貯めたいと思います😊



控えめに言って
1人焼肉最高っす👍🏻



 







旦那がシャトレーゼの近くに行くと言うので、シャトレーゼで、シュークリーム2個、マンゴープリン1個、厚切りロール1個を買ってきて欲しいとお願いした。



どういう訳か厚切りロールを1箱(6個入り)買って帰って来た。



なんで⁉️6個も...


1箱なんて頼んでないけど😵‍💫




お客さんが来る訳でもないのに、普通に考えて多いでしょ😑




まぁいいんだけど、普段ケチ田ケチオのくせにときどきバグる旦那氏でした。