扶養内パートときどきタイミー主婦の日常 -22ページ目

扶養内パートときどきタイミー主婦の日常

扶養内パートで働きながら、ときどきタイミーさんしてます。
ガーデニング、家庭菜園、温泉、お出かけや旅が好きなアラフィフです。


ブログお休みのお知らせ📣



皆さまこんにちは。

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます🙇🏻



少しだけ夏休みをいただくことにしました🍉


ゆっくり過ごして、頭も気持ちも一旦リフレッシュする時間にしたいなと思っています😽





 📅 再開予定:8月10日ごろ(未定) 

その間も過去の記事を楽しんでもらえたらうれしいです🤗


皆さまも、素敵な夏🏖️🍉をお過ごしくださいね✨


ではでは👋🏻





 








先日ブルーベリー🫐の収穫をしていたらイラガ🦠に刺されました💥



近づきたくないけど、ブルーベリージャム🫐を作るため、イラガ🦠退治をしながらブルーベリー🫐の収穫をしました。

ヤツは葉っぱの裏に潜んでいるので、割り箸で一枝ずつめくりながら確認👀


もー本当に嫌🙎🏻



今年は例年に比べて収穫量が少ないし、小粒が多いです。

自然のものなので安定収穫とはいかないですね。




収穫が終わったら、ブルーベリージャム🫐にしたいと思います😊



 

 

 





 





先日ようやく手に入れた「備蓄米」🍚


我が家の評価としては「意外と美味しい」です。

そりゃあ新米のようなツヤや香りはないし、甘みもそれほど感じられませんが、銘柄米の半額なら許容範囲です🙆🏻


なので、ホームセンターに行ったついでにもう一袋購入しました。


最近は備蓄米🍚も供給過多になりつつあるのか誰も買ってないし山積みでした。


「備蓄米」と一口で言っても、産地など違うだろうし、美味しくないと言う方もいるので、食べて間違いがなかった前回と同じ「パールライス✨」のものにしました

「パールライス✨」のお米は、普段から美味しいなと思っているので。
個人的感想です

やっぱり餅は餅屋。


早く美味しい新米🌾が食べたいですね~