扶養内パートときどきタイミー主婦の日常 -24ページ目

扶養内パートときどきタイミー主婦の日常

扶養内パートで働きながら、ときどきタイミーさんしてます。
ガーデニング、家庭菜園、温泉、お出かけや旅が好きなアラフィフです。


暇

初出勤から1週間...

毎日お役所へ提出する書類の書き方📝の練習ばかりで正直飽きた😔



こんなんでお給料いただくなんて申し訳ないな〜



本当に私を雇う必要あったのかな⁉️



私が新入りだから任せられる仕事がないっていうのもあるけど...




兎に角暇💦



今までの勤務先は、どこも忙しくて大変だったのに...




言われた仕事を何度か見直しをしたり、掃除🧹したり。


やることがない。



パソコン💻があれば、ワードとかエクセルとかの勉強したりできるけど、自分のパソコン💻がないのでそうもいかない。



仕事が暇なのが一番ツライ🤧



ブルーベリー🫐の収穫をしていたら、


痛っ‼️

小指に激痛が走った⚡



蜂🪰に刺されたのかなと思ったけど、蜂は飛んでないし、でもものすごく痛い😫

今まで経験したことがない痛みだった。


何だろう〜よくわからないなーと思いながら、ブルーベリー🫐の収穫を続けていると、反対の手もチクチクしだした。


何だ⁉️


また痛い⚡って思った瞬間、ブルーベリー🫐の葉っぱに毛虫がいるのに気が付いた。


ヤバっ😳


チャドクガ🦠か〜


えらいこっちゃ~


急いで用水路で手を洗い、家🏡に全速力🚴🏻で帰った。


とりあえず水で患部を洗い流して、シャワー🚿を浴びる。


ステロイドの軟膏を塗ったけど、半日ほど手に痺れみたいな変な違和感があった😢


ネットで検索すると、チャドクガではなく、緑色だったのでイラガに刺されたようだ。


別名「電気虫🦠」

確かに電気⚡️みたいな痛みだった。


でもチャドクガじゃなくてよかった〜




幸い腫れることも痛みもなく済んだけど、手袋🧤してればよかったな〜


怖くて今年はブルーベリー🫐の収穫ができないかも...



皆さまも毛虫🦠にはお気をつけくださいね🥺