エルメス購入品☺︎ エルメス・フラッグシップ | Orange holic!

Orange holic!

エルメスのアイテムを日々の楽しみに♡
毎日を彩ってくれるアイテムを少しずつコレクションしています。憧れのパーソナルバッグをオーダー出来るようになるまでの珍道中録+海外へ逃避行多めです☺︎






 

 

こんにちは🌸

またまた楽天セールが始まりますね。

今回は何を購入するか、、、

急いでリストを作ろうと思います花





今日は前回の続きのご紹介です。

前回の24番地のミステリー

とは別にもう一点購入

していたのはこちら飛び出すハート





エルメス・フラッグシップ

Hermès Flagship






白/黒/グレーなので

四隅の変化は特にありませんでしたので

写真は割愛しました爆笑



変化が楽しめないのは少し残念ですが

購入する際

仕事場にハンギングシステムで

飾る事を念頭に

こちらのモノトーンを選んだので

その点はピッタリです花



それに建築物が大好きな身としては

エルメス本店が描かれているカレは

見逃すわけにはいきませんラブ

どうしてヨーロッパの建物はあんなに

美しいのでしょうニコニコ




さて、カレとして合わせやすさ
トップレベルのモノトーンですが飛び出すハート
同じモノトーンと言っても
手持ちのカレとどれだけ違うのか
検証したくなりましたので
試してみました指差し


比べるのは
こちらの4カレ


  • シテカヴァリエール90/左上
  • ミッドナイトフォーブル70/右上
  • イヤーズギフトのカレ70/左下
  • アトランティス70/右下


こちらと今回購入した
エルメス・フラッグシップカレを
一番右に入れて
比べでみると、、、よだれ



それぞれに微妙にやっぱり違う〜ラブ

一番似てるかな❓と思っていた

シテカヴァリエールと

エルメス・フラッグシップは(両端)

ベースの色がクリーム色とホワイトで

カレを纏った時の印象が全然違いましたお願い



またパッと見た目では

エルメス・フラッグシップと

アトランティス70が似ていますが

カレ70はヴィンテージ加工?で

より柔らかな質感ですので、

やはり纏った時は違う印象でした照れ



どれも似ている様で

購入する際には似た色を持ってるよね、

と迷ってしまいましたが

やはり纏った時には全然、、、(以下自粛)



、、、

ちょっとオタクすぎですかね泣き笑い



気を取り直して飛び出すハート

エルメス・フラッグシップの

お色展開は7色🩷

マリン・フォンセ / イエロー / ブルー・ジーン


ブルー・シエル / ヴェール・ドゥ・グリ / ピンク


レッド / ブルー / ベージュ・ドレ


エムロード / ブルー・ジーン / ベージュ


ローズ・ボンボン / ブルー / マルチカラー


クレーム / オレンジ / ヴェール・アルジル


白 / 黒 / グレー

 

 オブジェの秘密

望遠鏡をのぞくディミトリ・リバルチェンコの視点から描かれた、パリのフォーブルの雰囲気が漂う船舶。ギリシャの神々が少し羨ましそうに見守るなか、切石積みの舳先とショーウィンドーの向こうでは、盛り上がりが最高潮に達しているようです。パリの伝説的なアドレスを拠点とするエルメスという旗艦は、堂々たる帆を広げながら、千頭のペガサスの翼から生まれる風のリズムとともに、1世紀も昔から世界中の海を股にかけてきたのです。

 

どれも素敵💓

特に

クレーム / オレンジ / ヴェール・アルジル

の着用写真、素敵すぎですよだれ




スカーフは身に纏える

Art🖼️として✨

まだまだ深みから抜け出せそうにありません爆笑




お読み頂きましてありがとうございました☺︎

 




ネットだとお得に買えますねキョロキョロ








ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


楽天ルーム始めました✨