芯から身体がほぐれる理由 | アーユルヴェーダで健康・幸福体質に改善♪ 渋谷区松濤 専門サロン パリナーマ 

アーユルヴェーダで健康・幸福体質に改善♪ 渋谷区松濤 専門サロン パリナーマ 

体がだるい、肩こり、不眠症、冷え、便秘、腰痛、手首の痛み、膝の痛み等、体調不良で元気がでないお悩みの方へ。
本場アーユルヴェーダ医師直伝のトリートメントで不調の改善、若返り、自然治癒力を上げるアーユルヴェーダ専門サロンです。

ナチュラルに心地いい暮らしを♪

ご縁をありがとうございます




アーユルヴェーダの施術にも種類があります

当店の手技は

タイラヴィマルダナ(アヴィヤンガマルダナ)




この手技の特徴の1つは

オイルを身体に浸透させながら

ツボに程よい圧のアプローチ(刺激)をすることです



そして2つ目の特徴は

全身に108つある「マルマ」と呼ばれる

生命エネルギーの交流点(ポイント)へのアプローチです。



「マルマ」は「ツボ」に似ていますが

その違いは、、、



●ツボ(経穴)は表層(肌)から4層下

筋肉や筋、神経、血管、リンパなどに関わる

経絡(けいらく)にある肉体エネルギーの交流点



●マルマは表層から7層下

ナーディ(プラーナ、気の経路)にある

生命エネルギーの交流点なのだそうです

マルマの主要なポイントに

7つのチャクラがあります。






アーユルヴェーダを学び

多くの方のお身体に触れて

肉体は循環することで良い状態が保たれるもの

流れが遮られた時に様々な支障がでる

と知りました。




エネルギーの交流点 である

ツボやマルマが詰まっていると

痛みやだるさなどの

不調が起こり

病巣の原因になるなど

様々な影響が出てくるんですね




マルマを優しく

場所によって

ゆっくり圧をかけてほぐしていくと

時には

痛みがあるのですが

次第に、心地よさに変わります



マルマに触れた時の特徴は、、、

身体の深部にアプローチするので

深いヒーリングに誘われて

(眠りに)落ちてしまう。。



時には瞑想状態のように

なんとなく意識はあるけど起きられない


「起きていようと頑張るけど無理!」


そう言われる方が多いのは

身体の中の働きによるものなんですね





この時の眠りは、とても深く

ベッドに沈み込むようで

呼吸はゆっくり、深く、静かなこと
が多いです



身体の芯から休んでいらっしゃるようなご様子に

ほっとします♡




目覚めると

身体のコリと

無意識に緊張していた強張りがほぐれるようで



身体のチカラが抜けてる〜

身体が軽い〜

視界が広い・明るい〜

ぼや〜っとして計算が出来ない〜


そんな お声を伺います



ゆっくりナーディに流れが始まり

プラーナ、気が通ったように

心が落ち着きます



全身のエネルギーの循環が活性化されて

心と体のアーマ(老廃物・毒素)の排出を促進します





反面、

生命エネルギーの流れに関係するからこそ

古代、戦の場では

マルマに急所として衝撃を与え

相手の動きを奪うものとして扱われており

圧を掛ける強さや扱いはデリケートです



マルマの働きを思うと

人の身体は

まだまだ未知なることが多く

とても興味深いですね。





どうぞ心地いい暮らしを ♪



Love & Peace


お読みいただいて、ありがとうございます。





 はっぱ こんな風にアーユルヴェーダを始めました。
 
 

心身の健康美を維持してくれるアイテムとして


自然の恵み・恩恵くれるオイルやハーブ達


今では手放せなくなった大好きな品物の数々


共有させていただきたくて


ご紹介するセレクトショップです


Parinama Select Garden


自然の栄養が、お身体に染み渡りますように♡


 


 

 豊かな自然の恵みが詰まったハーバルオイルで心身をデトックス!


自然治癒力を上げてお悩みを改善しましょう♪

 

 

渋谷区松濤

アーユルヴェーダサロン パリナーマ


▪️Q&A

▪️ご予約・お問い合わせ

 

 
クローバーハーバルオイルの栄養が身体の隅々まで行きわたる心地よさを感じながら、柔らかなひと時をお過ごしください。

 

 
クローバー体のだるさ、疲労感、コリや関節痛などの身体の痛み、冷え、便秘、睡眠の悩み、更年期の症状、ストレスによる精神的疲労にも効果的です。
 

 

クローバーご希望によって、体質に合ったのケア方法をお伝えしています。