「複業に興味はあるけれど、
続けられるか不安…」
そんな気持ち、ありませんか?
副業と違って、複業は どちらもメイン。
だからこそ、最初は戸惑うことも
あるかもしれません。
でも、大丈夫!
複業は 根性で乗り切るものではなく、
工夫して楽しく続けるもの です。
今回は、「わたしにもできる!」と
思えるような、複業を続けるコツ
をご紹介します!
複業は「根性」より
「工夫」がカギ!
副業は「メインの仕事+おまけ」ですが、
複業はどちらもメイン。
だからこそ、「やり切る力」が
必要になります。
でも、「根性だけで乗り切る!」と思うと、
続けるのがしんどくなりますよね?
大切なのは、自分に合う工夫を見つけて、
無理なく続けることなんです!
やることが増えて、続けられません😢
複業は、やることが単純に
2倍 になります。
「時間が足りない…」
「どれを優先すればいいの?」と
悩むこともあるかもしれません。
でも、実は やり方次第で続けやすく
することができる んです!
✅ スキマ時間の活用
→ ほんの5分でも、アイデアをメモするだけでOK!
✅ 優先順位を決める
→ 仕事も複業も「今日やること」を明確にするだけでスッキリ。
✅ やりやすい型を決める
→ 毎日少しずつやる or 週末にまとめる など、ルールを作る。
「続けられるか不安…」
そんなときは習慣化の工夫!
例えば SNS発信。
「続けるの難しそう…」と思いませんか?
でも、 ちょっとした工夫 で
習慣にすることができます!
✔ ネタをスキマ時間にメモ
→ 思いついたらスマホに書くだけ
✔ 週末にまとめて予約投稿
→ 一気に作っておけば、毎日投稿の負担なし
✔ 決まった時間に作業する
→ 朝起きてすぐ or 入浴後など習慣化しやすいタイミング
複業は「気合い」ではなく
「仕組み」で続ける
「頑張らなきゃ!」よりも
「続けられる仕組みを作る」 ことが大事。
私は最初、ハードルをめちゃくちゃ下げて…
「リアクションはゼロでもOK!」
「今日も書けた!偉い!」
くらいの気持ちで習慣化しました。
結果がすぐに出なくても、続けることで
「流れ」ができて、ラクになります。
正直、今も読者さんが多いわけでも、
ランキング上位に入ることもありませんが
お問合せはいただくので十分な成果です☺
あなたも始めてみませんか?