「みんなが○○してるから」で
のせられたこと、ありませんか?
多くの人が選ぶのと同じものを
選ぶことで、その選択肢が
ますます人気になる現象を
バンドワゴン効果と言います。
日本人は特に「一緒が安心」という方も
多いので効果がわかりやすいかも
しれませんね♪
「みんなが選んでいるものは、
きっと良いものだろう」と考える。
その心理を利用して意図的に
消費者の購買意欲を操作できる点が
バンドワゴン効果のメリットとも
言えます。
例えば、行列ができている飲食店、
ありますよね?
でもその行列の理由は
「美味しいから」ではなく、
「このお店は人気があるから、
美味しいはずだ」と思って
並んでいることが多いんです!
オンラインだと商品のレビューや口コミで
人気確認したりしますよね?
だから起業する人たちは星をお金で買ったり、
知り合いに頼んで口コミお願いしてたりするんです。
起業するにはこの効果を味方につけて
自分は使いこなさなきゃいけないし、
逆にそこに乗せられないように冷静に
判断する必要もあります。
「有名だから」「人気があるから」を
うまく利用するのか自分が振り回されるのか。
ここが複業で成功する分かれ道かもしれません。
惑わされずに選び取るには
まずは自分の価値観を知ることから!
棚卸して自分の価値観を洗い出して
みませんか?