複業家さんが味方につけたい‼「予約投稿」 | 複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

 

皆さんは予約機能って

どれくらい使っていますか?

 

時間のやりくりが

マスト課題の複業家さん。

 

やれるときに準備する考え方を

味方につけられるかどうかで

仕事量のハードルが下がります!

 

わたしはInstagramや

Facebook、アメブロなど

SNS系の投稿も

イベント告知サイトの投稿も

基本的に予約機能を使います。

 

「やらなきゃ」と思うことは

とにかく予約。

 

複業をするなら

事前準備できてるかどうかが

大きな分かれ目になります‼

 

 

 

ブログやSNSなど、

オンラインで集客や

告知。

 

認知度が上がるまでは

ある程度の投稿量が

必要です。

 

でも、毎日投稿とか

大変ですよね?

 

わたしは投稿のスキルの

質を高める前に

どうやったら量を投稿するのに

負担が少ないかを探しました。

 

スキル向上って

結局、量をこなすことで

上がる部分もあるでしょ?

 

そこで目を付けたのが

「予約機能」の使い方。

 

実はこの予約機能には

大きな副産物もあります♡

 

実は私、先週インフルエンザで

寝込んでたんですよ。

 

でも基本1週間以上は

予約投稿してあるので

毎日必ず投稿はされるんです♪

 

これって病気の時に限らず

「旅行に行く」

「食事会に行く」など

予定が重なった時も同じ。

 

忙しいからできないんじゃなく

「どうやったらできるか」に

フォーカスすることも

必要なんですよ☺

 

あなたに合ったツール探しや

ツールの使い方も

レクチャーしてるので

気軽にお問い合わせください♪

 

 

 

資格をお金に変える

3ステップ

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

などなど

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

複業で得られる2大特典

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さん実施「体験会」のベストな構成は?

 

パラレルワークとパラレルキャリアどっちを目指す?

 

複業家にオススメ‼リラックス×睡眠の質向上×学びの時短術