「副業するために
資格を取る」
そう思ってる方、
ちょっと待った‼
ここから始める方は
そこから
収益化するまでが
時間がかかります。
すでに
自分の中にあるものを
理由付けするために
とった資格なら別ですが…。
「仕事にするために
まずは資格を」
という順番は
自分もお客様も
不幸にします。
資格取り立ての知識だけの人が
誰かの「だったらいいのに」を
すぐに解決できませんよね?
車の免許だって
初心者マークつけますよ?
何の経験も実務経験もなく
いきなり資格だけ取っても
感謝されなくて当然です。
医師だって美容師だって
まずは下積みしますよね?
「病気やケガから救いたい」と
勉強もして資格も取って
研修医もしてやっと独り立ちする
医師。
「美容が好きだから」と
専門学校に通って
就職後も下積みして練習重ねて
やっと指名をとれるようになる
美容師。
すでに独学で学んでいたとか
元々得意だったことなら別ですが
「収益のために」学んだ資格は
すぐには
収入にはつながりません。
もちろん、
仕事にしたくて
とった資格なら
そのまま
寝かしておく必要は
ありません。
例えば
カウンセラーの資格なら
いきなり
「カウンセリングします」
にしない。
元々持ってるスキルを
メインに、
「カウンセリング」を
付け合わせにします。
元がネイリストさんなら
施術中に
カウンセリングするとか。
そうして実績を積んで
カウンセラーとしても
一本立ちすれば
副業から複業への移行も
スムーズです。