昨日から植木屋さんに庭の刈り込みに来てもらっています。


昨年暮れにお願いするつもりでしたが、鳩が巣作りを始めてしまったので頼めず、今頃になってしまったのです。


その事を話すと、何を勘違いしたのか植木屋さんは、

「こんなもん、取っちゃえばいいんですよ。」

と言うと、あっという間に鳩の巣を掴んでポイッと捨てしまいました。


ガーンガーンガーン


鳩の巣があって困っていたわけではなく、鳩が一生懸命巣作りをしていたので可哀想だから庭の刈り込みをするのを躊躇していただけなのに……煽りガーン


鳩も私もボーゼンと壊されて地面に落ちた巣を眺めました。


そんな私の様子を気にも止めず、植木屋さんは勢いよく刈り込みを始めました。


悶々としてお茶の支度をしていると、突然庭から

「いてー!」

と、ただならぬ悲鳴が聞こえてきましたびっくり


見ると、植木屋さんが痛みで悶絶してうずくまっていました。


崩れかけた古いウッドデッキの木片が地面に落ちていて、そこから飛び出た釘を植木屋さんが踏んづけてしまったのです。


尋常ではない痛がりように、慌てて近寄って見てみると、かかとに釘が刺さっていましたガーンガーンガーン


すぐに「テルミー」を持ち出して吹き付け(テルミーを患部にかざして口でフーフー吹き付けること。)ました。


「テルミー」とは、棒状の動くお灸のようなものです↓


↓テルミー親友会




昔、台所仕事をしていて包丁で指先を切り落としてしまった事がありました。

すごい痛みだったのですが、その時、テルミーの先生がテルミーで患部の吹き付けをして下さいました。


するとみるみる痛みがなくなり、出血も止まりましたびっくり


出血は、輪ゴムできつく縛っても止まらなかったので驚きました。


その経験があったので、植木屋さんにも「テルミー」の吹き付けをしたのです。


でも、内心は(こんなことで治るのかな?あせる)と、半信半疑でしたが、しばらくすると植木屋さんが、
「あれ、痛くなくなった。」
と、言い出しました。

そして、何事もなく作業を再開しました。 

(もしかして、気を使って我慢してる?)
と、心配でしたが、次の日に聞いてみると病院へ行くには行ったそうですが、やはり「テルミー」で治ったようだと言っていましたびっくり  

やっぱりテルミーは、すごいな…と、あらためて思いました爆笑キラキラキラキラ
 
追記:刈り込みが終わった翌日、鳩がまた巣作りを始めましたニコニコ

↓刈り込みが終わった庭


↓今まで書いた「テルミー」関連ブログ