こんにちは!
アメブロに久々手をつけます!!!
やる気ありです!!
ホッソリとたるみのない二の腕・・
どうやったら
たるみのない腕になるのだろう・・
40代、50代となれば
気にしながらも
他に気になるところも出てくるので
腕ってなかなか放置しません?
フリフリ振袖になった
二の腕を引き締めたい!!
かといって、腕立て伏せとか
ダンベル持って運動とか
自信がない
なぜ?振袖な腕になったのか?
それは、肩こりを放置してるからです
自分では凝った感じはないかもしれませんが
肩関節が肩こりで前にずれている
胸の筋肉がカチコチ
背中がバリバリに張っている
胸の筋肉や腕を押したりして
痛くない?
押したらフカフカの筋肉ですか?
溜まっているものを流せばいい?
腕立て伏せやればいい?
思いつくのは
きつそうな筋トレでしょうか ^^
私たち母娘は
ストレッチバンドを使って
きつそうな筋トレが簡単にできる方法を
お教えしています
挫折しない
出来ないことはやらなくてもいい
運動が楽しく
習慣化できるテクニックは
実は簡単に手に入るんですね
身体が柔軟になって
体力がつくと
心がポジティブになってくる
私たちが続けてきたセルフトレーニングと
身体と心を一致させたいあなたへ
思い2人で綴った
植松いつこ・杉田咲(さくら)
公式メールマガジンです
受け取っていただけると嬉しいです
*おまけの特典は
春夏秋冬いつも調子がいい体の作り方小冊子
では、また \(^^)/