さいたま市北区 女性専用パーソナルトレーニングサロンマナ・マキア

さいたま市北区 女性専用パーソナルトレーニングサロンマナ・マキア

巷のトレーニングジムのような、マシンを使う負荷をかける筋トレではなく、手軽に家でできるストレッチバンドや骨盤ストレッチまくらを使うので、50代の運動不足の女性でも「できる運動」「痩せられる筋トレ」ばかりを身につけられます。

こんにちは!

 

植松いつこです

短時間で「楽に・やわらかく・美しくなる」

姿勢作りのための

セルフケア&ストレッチのトレーナー

 

たるみと二重アゴを解消のための

フェイシャルエステも提供しています

 

 

サロンのホームページはこちらです

 

 

 

  疲れがとれていないな〜と感じるとき

 

・朝、起き抜けにすでに体が痛い

・アゴ周りがゴリゴリしている

・腰がガチガチ

・背中もバキバキ

・股関節あたりがギシギシ

 

カラダに「こわばり」とか

固さを感じませんか?

 

疲れている=カラダは固い

 

 

 

  カラダは柔らかいのに疲れが抜けない

 

そういう方もいます

 

ストレッチ・ヨガ・ピラティス

どれをやっても出来る!

 

柔軟性はあると思っているのに

疲れが残ったまま

 

肩こりも腰痛もしっかりあるタイプ

 

こんな開脚もできる・・けど疲れが抜けない

 

 

  柔軟性&安定性で疲労を溜めないカラダになれる

 

カラダは柔らかく

しなやかに動く筋肉になり

 

骨格の位置よし

関節の動きよし

筋肉の柔軟性よし

 

この3つが良いことで

 

初めて、柔らかいカラダと認定できる

 

いくら開脚が180°できても

 

股関節を痛め

膝を痛め

腰痛になってしまえば

 

開脚なんてできない方が

快適にすごせるに違いない

 

痛みは、体を固くさせ

痛みは、体を歪めさせる

 

体は歪んでいると

安定感を失い

 

体が傾く

猫背とか

反り腰とか

O脚とか・・ね

 

疲労回復は寝てとれている

だけではなく

 

筋肉が動くことで

流している

 

だから、固さや歪みがないと

 

疲れは、ただ歩いたりでも抜けるし

 

場合によっては

呼吸で抜かすこともできる

 

 

骨・関節・筋肉を連携させ安定するトレーニング中

 

体が柔らかいのがいい!!

漠然と思うのではなく

 

どうして、柔軟性が必要か?

知っていると

 

自分のためのケアは

楽しくなるはずです

 

50代だって

60代だって

楽しく生きたい

 

そう思っている女性を

応援しています

 

パーソナルトレーニング体験・お問い合わせはこちら

 

ご訪問いただき

ありがとうございました

 

 

 

【お知らせ・こちらは簡単セルフケア】

 

購入したらずっと観れる

動画を見ながらセルフケアができる

 

ただいま、絶賛販売中!

セルフケアの動画講座「ととのえタッチ」

 

 

選べる動画

・キュッとしたお顔へ フェイシャル編

・ガチガチの肩周りをほぐす 上半身編

・腰・お尻・脚のお悩みに  下半身編

 

解決したい箇所のケアをチョイスできます

お申込はこちらをクリック

 

 

 

  さいたま市北区 最寄駅から徒歩4分            
50代女性のセルフメンテナンスサロン
女性専用パーソナルトレーニングサロン マナ・マキア

【営業時間】 10:00~16:00
【定休日】  毎週日曜・月曜日・他も有り

*完全予約制・女性専用サロン
*無料駐車場完備

★ ホームページはこちらです  

 

植松いつこです

短時間で「楽に・やわらかく・美しくなる」

姿勢作りのための

セルフケア&ストレッチのトレーナー

 

たるみと二重アゴを解消のための

フェイシャルエステも提供しています

 

サロンのホームページはこちらです

 

 

 

  ストレッチバンドってご存知?

 

 

ゴム製のバンドですので

 

ストレッチする際

伸ばしやすくするため?とか

 

これを使えば

カラダが伸ばしやくすなり

固いカラダでも

 

ストレッチがうまくいきそう〜!

 

そう思われるかもしれません照れ

 

 

サロンでは

筋トレのための

必須アイテム

 

幅も、長さも違います

 

100均の「平ゴム」でも

作ることができます 口笛

 

 

  50代から筋トレを始めてもバンドを使えばできるようになる

 

50代なんて

まだまだ現役世代

 

仕事も

家事もあるし

 

お付き合いとか

介護とか

 

自分の筋トレまでできる

体力・気力に不安がある

 

 

元気でいたい

はつらつとして

軽く動けるカラダが欲しい

 

この先の自分のカラダも

よりよくありたい

 

そんな女性はとっても多い

 

だから、気持ちやカラダに負担なく

 

やり続けられるトレーニングを

選びたいですよね

 

ストレッチバンドを使えば

 

楽に、体力も消耗することなく

 

たった5回でも

カラダが軽くなり

 

コリや、歪みの改善が期待でき

 

やってみると

すぐに「わっ、ラク〜」と

体感も得ることができます

 

 

  ゴムの伸びより大事なこと

 

筋トレだし

ゴム製だと思えば

 

伸ばす!!でしょ

 

と思いそうだが

 

そうではなく

 

伸ばすことより

伸ばしたバンドの戻りが大事

 

うっ!と力ずくでやらない

 

だから

 

簡単に筋トレができる

 

固いもも裏もバンドを使えば柔らかくなる

 

 

スクワットもバンドを使えば誰でもできる

 

モノは使いよう口笛

 

目的や、なりたいカラダに合わせた

 

使い方を習えば

 

50代でも

60代でも

 

ケガもなく

疲れず

 

トレーニングした後

 

仕事も家事も

やりやすくなり

 

疲労を残さないカラダになれる

 

 

  リアルでもオンラインでもバンドを使ったレッスンは受けられる

 

 

パーソナルトレーニングは

リアルにサロンで受けられますが

 

オンラインでも

北海道から九州まで

各地で受けていただいております

 

 

2人で、画面の向こうに見える

動きをチェックして

 

動きにくさがないか?

やりやすくなるよう

 

コツをしっかり掴めるように

何度も練習できます

 

難しくない

キツくない

 

すぐに軽くなり

痛みやこりがほぐれる

 

体感を得ていただけるように

 

何より、運動が楽しい

私にもできた!!が実現できますように

サポートさせてもらいますね

 

 

体験もできますので

お気軽にどうぞ

 

*オンラインの場合

バンドは、ご購入いただくことを

お願いしております

 

どこで買えるか

サイズは?お答えいたします

 

-

 

植松いつこです

短時間で「楽に・やわらかく・美しくなる」

姿勢作りのための

セルフケア&ストレッチのトレーナー

 

たるみと二重アゴを解消のための

フェイシャルエステも提供しています

 

サロンのホームページはこちらです

 

 

夜更かしできないと思っている

次の日のことを考えるから

 

商品の裏の文字が読みづらい

 

後輩の話しにギャップを感じる

今ってそうなの?状態

 

立ち上がりの動作が遅い

階段を軽快に降りられない

 

年齢の仕業か

あきらかに体力の低下と

 

新しいものへの魅力とか感じにくい

 

何か買いたい!という欲も減ったな〜

 

歳をとるってそういうこと?

 

私も60を過ぎて

たくさん感じています

 

同じ年代のお客さまとは

大いに盛り上がる話しです爆  笑

 

30、40、50・・と

年齢が進むたびに

 

カラダも、気持ちも変化がある

当然でしょうが

 

この変化が緩やかになれば

うれしいですね

 

 えっ?こんなに時間かかってた?

家事が好き

特に料理関係は

 

大したものは作りませんが

苦にならない感じです

 

先日、何を作ってた時か

忘れちゃったんですが

 

覚えてもいないって、歳か!!笑

 

 

え〜こんなに時間かかってたっけ?と

思わず、ひとりごとを言ってしまった

 

以前とは違う

気持ちの上がりかた

動作のスピード感

 

感じたことありませんか?

 

〈芋煮〉

 

ちなみに、料理に体力がいるか?

どっちかというと、気力かもデスね

 

 若い時と同じ体力より欲しいのは

 

若いころのように

と、ならないのは了承済み!!

 

でも、今のままでは

いけないな〜と感じている方へ

 

体力も大事ですが

 

体力=動作が良好ではない

 

 

大人のカラダは

「カラダを使えるようにする」

 

使えるということは

それ相応の体力もつきます

 

腕が上がる

しゃがめる

立ち上がりがスッとできる

 

階段の昇り降りがスムーズ

歩くスピード

歩幅が広い

 

立つ・歩く・しゃがむ

 

これは、人の基本動作

 

ここがスムーズになる練習が

できていたら

 

日常、困ることはないでしょう

 

ストレッチバンドを使えば簡単に筋トレできる

 

 実年齢は変えられないけど

年齢がいくつ

その事実は変えられないけど

 

カラダが楽で

日常の動作とか

旅行に行くとか

 

なんも気にせず

さっさとコトを遂行できるようになる

 

そのために「運動する」

 

私たちの伝えしている

筋トレもストレッチも

セルフケアも

 

ぜーーんぶが

 

あたりまえの動作を

あたりまえにできる私になる

 

そういうカラダを作るのが

目的でもあります

 

ついでに、若見えもね照れ

 

疲労回復のスピードが上がり

翌日の朝にはリセットできたら

 

毎日が新しい朝晴れ

 

今まで生きてきた私を愛で

自愛できたら

 

やさしくて

楽しくて

軽くて爽やかな日々にしたいですよね〜

 

いつまでも、楽しく孫とも出かけたい!!

 

望むことは全て叶えられるようになれる

 

ご訪問、ありがとうございました

 

 

【お知らせ】

 

ただいま、絶賛販売中!

セルフケアの動画講座「ととのえタッチ」

 

 

選べる動画

・キュッとしたお顔へ フェイシャル編

・ガチガチの肩周りをほぐす 上半身編

・腰・お尻・脚のお悩みに  下半身編

 

解決したい箇所のケアをチョイスできます

お申込はこちらをクリック

 

 

 

  さいたま市北区 最寄駅から徒歩4分            
50代女性のセルフメンテナンスサロン
女性専用パーソナルトレーニングサロン マナ・マキア

【営業時間】 10:00~16:00
【定休日】  毎週日曜・月曜日・他も有り

*完全予約制・女性専用サロン
*無料駐車場完備

★ ホームページはこちらです  

 

こんにちは!

 

植松いつこです

短時間で「楽に・やわらかく・美しくなる」

姿勢作りのための

セルフケア&ストレッチのトレーナー

 

たるみと二重アゴを解消のための

フェイシャルエステも提供しています

 

【本日は解説動画つきのブログです】

 

*早くご覧になって

セルフケアしたい!!と思う方は

 

どうぞ、スクロールして

動画をご覧になってくださいね照れ

 

 肩の力を抜く方法がわからない

 

ぎゅっと縮こまった肩に

力が入っている感覚も自覚もしている

 

なかなか、スッとしないし

いつも肩が上がっている

 

 

私の肩はイカリ肩だから

 

とか

 

肩幅が広くて腕が太い

 

と、思っている方は多く

そういう身体だと

 

思い込んでいる人も多いです

 

でもね

違うので、安心してくださいね

 

 

 力の抜きかたが、わからない

 

抜こうとして

抜けないのがチカラではないでしょうか?

 

 

いつの間にか入ってしまった力は

深呼吸を数回やったとて

 

「力が抜けた」となるのは

ほんの一瞬ではないでしょうか?

 

 

無意識に入った力は

意識して抜けるほど

簡単ではないですね

 

 

 じゃあどうすれば肩の力は抜けるのか?

ここで「カギ」になるのが

 

呼吸

 

大人のカラダは

息を吸ってばかりで

 

吐くことが苦手になっています

 

深呼吸で、息が吸いづらい

 

と、体感がある方は

吸った息を吐けていない状態

 

だから

肩が上がった状態なのです

 

だから、肩こりも取れにくく

疲れやすいカラダがまんねん化 驚き

 

 

 この解説動画をやってみて!

 

3回ずつでOK!肩の力が抜ける・美姿勢ケア

 

 

メンバーさんのレッスンでは

 

基本のトレーニングとして

「7つのセルフケア」という

 

セルフケアを学んでいただいています

 

その中のひとつ

 

ろっ骨呼吸

 

座ってもできる

簡単なセルフケアで

 

肩の力が抜け

呼吸がしやすくなり

 

姿勢が以前より正されるはずです

 

シンプルな動きですが

 

コリが強い故に

最初は難しく感じるかもしれません

 

だんだんと

力が抜ければ

 

そういうことね!と

 

大好きなセルフケアになりますピンクハート

 

やってみてくださいね

 

 

自分のカラダは自分でケアしたい!

自宅でケアを望む女性を応援してます

 

ご訪問、ありがとうございました

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

-

こんにちは!

 

植松いつこです

短時間で「楽に・やわらかく・美しくなる」

姿勢作りのための

セルフケア&ストレッチのトレーナー

 

たるみと二重アゴを解消のための

フェイシャルエステも提供しています

 

 

【お知らせ】

 

ただいま、絶賛販売中!

セルフケアの動画講座「ととのえタッチ」

 

選べる動画

・キュッとしたお顔へ フェイシャル編

・ガチガチの肩周りをほぐす 上半身編

・腰・お尻・脚のお悩みに  下半身編

 

解決したい箇所のケアをチョイスできます

 

ふれる整体「ととのえタッチ」

すきま時間に軽く・やわらかく・美しく

 

お申込はこちらをクリック

 

 

 

 

  歳より老けてみられるのはいや!

 

歳をとったな〜と

自覚はしているけど

 

女性は幾つになっても

実年齢よりは若くみられた方が

 

嬉しいと思う

 

若くみられる条件とは?

 

世の中で論じられていますが

 

 

ご自身がこうなりたいという

理想の顔や体型づくり

 

趣味嗜好のアップデートなど

 

自分のためにしている

という、確固たるコトに

日々取り組めているとか

 

自分を卑下しない

生き方ができていれば

 

イキイキとできているので

 

実年齢よりも

若くみられやすい条件の

1つになるのだろうと思います

 

 

  見た目づくりは若みえには必須かも

 

お肌はシワが少なく

くすみがなく

アゴまわりもタプタプしていない

たるみが少ない状態

 

 

姿勢は背中が丸くなく

首の長さもある程度あり

腰やお尻周りもスッキリ!

 

なんて、理想型を掲げましたが

 

若くみられるとは

 

簡単にいうと

お顔に活力がある

 

姿勢がいい!!だけで

 

かないます

 

 

  たった3分で叶えられる、若みえフェイシャルケア

 

ほうれい線の長さは

長いより、短い

 

口元のしわは

あるよりない方がいい

 

目の下のたるみやくまは

早々に消す

 

おでこの横ジワ

眉間のしわも薄くさせる

 

食いしばりでできた

エラはりもとる

 

 

文字だけで見ると

なんか、大変だな〜と

気持ちが凹むかもしれませんが

 

 

1回3分以内でおわる

フェイシャルタッピング

と、いうセルフケアをプレゼントします

 

お化粧前

お仕事の合間

お風呂上がり

TVをみながら

 

あっという間にできますので

 

やってみてください

 

ご感想や

ご質問などありましたら

いつでもメッセージくださいませ

 

動画はこちらです(4分ほど)

    下矢印

お顔がスッキリ&キュッとするセルフケア

 

 

ご訪問ありがとうございました

 

次回は、肩がストン!と落ちて

姿勢が整うセルフケアをご案内します

  さいたま市北区 最寄駅から徒歩4分            
50代女性のセルフメンテナンスサロン
女性専用パーソナルトレーニングサロン マナ・マキア

【営業時間】 10:00~16:00
【定休日】  毎週日曜・月曜日・他も有り

*完全予約制・女性専用サロン
*無料駐車場完備

★ ホームページはこちらです