頑張れハル先生
最近のハル 食欲がありません
おやつや他犬のおこぼれは喜んで食べますが
3度の食事に食いつかない(T_T)
原因はスパイクにあるようです
スパイクが生後2ヶ月でやって来たとき体重も体長もハルの方が大きめでした
あれよあれよと言う間に追い越され
2ヶ月経った今、体重は3kg 体長は14cm 抜かれてしまいました
すごく痩せすぎと言われたスパイクですがパピしか接していない私には
ずしりと重く力も強いです
1才4ヶ月と若いハルですが、スパイクに犬の社会化を教えていると思われます
私の教科書はパピヨンの達人の方々のHPやブログで とても参考になります
ハルがスパイクを怒っても あ~これは教育的指導だなと余裕で見ていられます
ハル先生が一生懸命頑張って指導をすればするほどお子ちゃまなスパイク
喜んでじゃれついていきます
そのうち若くてナイスなハル先生、鬼の形相になりスパルタ的指導に入るんですが
転がされてしまいます。側で傍観していたみみん大先生は何ボヤボヤしてんのよ!
とハルの太ももをカプカプします。これが結構効くらしく ハル悲鳴をあげることも。
以前はみみんにべったりだったハル、最近は一人離れた所にいることも多くなりました
でも、これが我が家の義務教育のようです。 私の解釈、間違っているかもしれませんが。。。
そんなハルですが、朝スパイクのコンテナに尻尾ブンブンで挨拶に行きます
まるで久しぶりに旧知の友に出会ったような喜びようです
できの悪い子ほど可愛いって思っているのでしょうか
まだまだ新米先生ですがそのうちみみん大先生に叱られないようになれると思います
頑張れ ハル先生
同僚N嬢
嬢といっても既婚者です。いい嫁ではありませんが。。。
ペットのブログなのですが、また大きく脇道にそれます(;^_^A
私は10時~17時までパートで事務をしています
20畳くらいの事務室で、同僚N嬢と向い合せの机で向き合っています
1,5m先にN嬢の顔があるわけです キャー
シミ(私だけ?)や吹き出物(彼女だけ!)まで見える距離です キャー キャー
お互いにパソコン(ブログとも言う)をしているので向き合っているのはほんのちょっと
私の使うパソコンは机ではなく、別の場所にありN嬢には背中を向けています
たまーに私の後頭部辺りを睨んでいるらしく痛っと感じます
おなかに溜まるものがほしいのよ
このN嬢、出会った当初は全身に猫をまとい可愛かったんです
168cmもある大型なのに、いかつい肩なのに、ちょっと吊り目なのに可愛かったんです
三十路も近かったのに可愛かったんです あら不思議
あたしたちには 関係ないの
それがです。5年たった今では、虎をまとっってるんです キャー
ちょっとだけ吊り目だったのに左目と左眉が大きく吊るんです 文句言うときだけ
7年後を想像するのも怖いです きっと右目と右眉も大きく吊るんだわ
そんなN嬢、お小遣いとマイルを貯めるぞ頑張るぞー!なブログ を公開しています。
ほんの初心者ですが(;^_^A
まだ、ちょびっとしか貯まっていないんですけど頑張っています(仕事も頑張ろうね!)
もしよかったらそこ↑クリックして覗いてみてください(*^.^*)
もしかして金銀パール、マイルにポイント。色んなものが埋まっているのかも(嘘です)
わたしにはてんで分からない領域ですが。。。
N嬢に告ぐ!
うちの可愛いワンコ達をさしおいてPRしてあげたざます
どらやきの一個も献上なさい!
太りすぎみみん
あと2ヶ月で2才になるみみん
太りすぎと言われています。
え? なんのこと?
1年ほど前、同僚N嬢が冷たい口調で
「みみちゃん、上から見るとツチノコだねっ」
えっ?ツチノコですと!? どこがツチノコよーっ (`Δ´)
って。。。ツチノコだわ。
誰にも言わず私の豊かな胸にしまっておきました。
ところが数日後、夫君
「みみのしっぽの付け根に肉が溜まってるの知ってる?」
えーっ?しっぽの付け根?そんなところに肉が溜まるの?
あら、不思議!溜まってる。掴めるのね。たっぷりと
こんなに早く走れるの
みみん、ダイエットの始まりです
みみんが太り始めたのは避妊手術を受けたためらしいです。
調べてみると、食欲が増すのが原因と書いてあります。
確かに、食べ物に対する執着がすごくなりました。
術前は食の細い子で、フードやトッピングに気を使い食べさせるのに苦労していたのに
今では あっという間に食べ終わり、ハルとスパイクの食べ残しを耽々と狙っています
その時だけは、まるで犬が変わっっているようです。レディーなみみんが。。。
こぼしなさい。 よこしなさい。
そもそも、みみんの避妊を決意したのはみみんが9ヶ月になり初ヒートがきたときです
娘の初潮と同じように喜んでいたのですが。。。
幼いハルが小さな体でマウンティングをしている姿を見て思ったのは
いずれこのマウンティングが成功した暁にはベビーが生まれるということ
私に生ませることができるんだろうか?健康なベビーばかりじゃなかったら。。。
小型犬の出産が書かれているHPなどを検索して。やっぱり無理だわ
わたくし体は大型なのに、心臓は小型です
みみんには気の毒だけど、頑張ってもらいました
理想の体重2.8kg
現在の体重3.3kg
肥満犬用のフード
トッピング 他の子のは鶏肉が多いのに、みみんは野菜多め
頑張ろうね。みーちゃん