痩せすぎスパイク
先日スパイクの体重「およそ6kg」と書いていたんですが
7.6kgになっていました
それなのに。。。
一昨日、狂犬病の予防注射を受けにいったスパイクですが
先生「超痩せすぎと、痩せすぎの間くらいだな。ご飯少し増やしてね」
ですって!
2月中旬に(ゲーリーで)診てもらった時(体重5.6kg)には
そんなこと言ってませんでしたー
夫君との会話。
スパイクはハウンド系の体してるよね。走ったら早いよねー!
ハウンドのDNAも入ってるんじゃない!?なんて
脳天気なこと言ってたのに。。。
栄養失調ってこと???
バラの枝はうまいです
一昨日からご飯の量20%UP
しばらくしたら30%UP
頑張って太らせます
太るのは得意なんだけどなぁ
残念っ!
車酔い
スパイクは車酔いが激しいです
車はきらいだよ
スパイクがうちにやってきたのは去年の12月23日
妹と二人、車で福岡空港に迎えに行きました
お里から、貰われていった兄弟達は道中みんなゲロったと聞いていました
もれなくスパイクも。運転して10分たったころには、ゲロゲロ
12月29日。ワクチンをうちに20分ほどの病院へ。ゲロゲロ
1月27日。またワクチン。ゲロゲロ
3月2日。狂犬病予防。ゲロゲロ
結構な量を食べるので、吐く量もすごいです
小さかったドッグフードが大きくなってるし
昨日、そのドッグフードの中にニョキッと入っていたのがガム
2分されたような細いガムが3切れ
パピたちのを奪ったようです
喉、痛くないのかしら
獣医さんも、患犬の飼い主さんも
ひんぱんに乗せて、慣らすといいよ。とおっしゃいます
なので、車で10分の河川敷に連れて行きます
乗ったら2分でヨダレがだらだら
もうすぐよ~ 見えてきたよ~ あー やっちゃったー
でも、着いたらご機嫌でみみんとハルにくっつきながら
楽しげに歩いたり、走ったり、ちょっかいだしたり
笑顔笑顔のスパイク君です
苦しいけど、頑張って克服しようね
新しいお家に行ってるの
ちなみに2パピ達は車大好き
おかげで車の中も毛だらけです
家族のこと
犬のブログなので、家族のことは簡単に紹介します
うちの大黒柱、夫クン。長崎県の五島生まれ
さすが海の男。色黒で、無口です。そして、彼も太ってます
みみんをこよなく愛し、私のことは。。。。。
そもそも大型犬が好みの夫クンですが
今では3kgのみみんに首ったけ。もちろん私は大型人間
私より、4才年下のダーリンです
な~んと7人兄弟の5番目。 お義母さん頑張りました
次、私デンドンです。福岡生まれの福岡育ち
福岡の女は情が深い。らしい
私は3頭とも同じくらい好きで、一番好かれています(みみんは長男だろうな~)
大型犬も小型犬も大好きです
大量のオシッコも大きなウンPももう気にならなくなりました
若年性痴呆症気味。若年性更年期障害気味。
同僚N嬢は、すでに若年性ではないと言い張りますが
絶対、絶対、若年性!!!
長女@中3。高校受験がんばっています
とても優しく、素直な女の子だと思います(親ばか)
犬嫌いでしたが、ハルのおかげで克服したようです
「ハールー♪」って抱こうとすると小さくガルルとうなられています
そこも可愛いんだそうで。。。もしかしてM?
トイレシートの処理もすすんでしてくれます
受験で疲れた心を癒します
最後に長男@中1。テニス部にはいっています
やはり男の子。みみんが一番好き
みみんも長男が一番のお気に入りのようです
長男が寛いだ姿勢になると側にピタリと寄り添って
リラックスモードにはいります
お世話はしません。可愛がるだけ
たまーーにお散歩。たまーーにトイレの始末。
4人と3頭。楽しくやってます
今のところ