



見てくれてありがとう

冷蔵庫置き場の話。
ぱぴこです

\40%ポイントバック♡/クーポン使うと半額以下でとにかくお得!
キッチンのね
冷蔵庫を置く場所は
事前に決めて
その場所だけ壁を少し凹ませる
↑これ、おすすめです



冷蔵庫の隣って
大体カップボードになると思うんだけど
冷蔵庫とカップボードは
当たり前だけど奥行きが全然違うのね。
カップボードの使いやすい奥行きは
大体45cmくらい。
対して冷蔵庫の奥行は
一般的なもので70〜80cmくらい。
薄型だと65cmくらいだけど
ファミリー向けの
大きめの冷蔵庫だと
一般的な奥行が普通かな

その差
約30cmくらいと仮定して
普通に壁付で並べて置いたら
冷蔵庫が
30cm飛び出ることになるのよね

でも
事前に冷蔵庫の場所を決めて
その後ろの壁を凹ませておけば
\すっきり!/
これだとちょっとわかりづらいかな?笑
飛び出さないから
見た目もスッキリ



おすすめするくせに
なんで
フリー素材の画像を
使ってるのかっていうとね
我が家の場合は
壁を凹ませようと思ったんだけど
冷蔵庫置き場の壁の反対側が
ちょうど脱衣所で
凹ませると
脱衣所が狭くなっちゃうから
泣く泣く
壁を凹ませるのを諦めたの

だから
冷蔵庫、でっぱってる

でもやっぱり
冷蔵庫のでっぱりはない方が
見た目もスッキリだし
通路も広く確保できるし
いいと思う〜〜

なので
我が家みたいに
他のスペースとの兼ね合いもあるけど
凹ませられる人は
凹ませた方がいいよーっていう話




よかったらフォローしてね


