元保育士のズボラ主婦牛しっぽ牛からだ牛あたま
 
寝るのが大好きな夫と
絶賛イヤイヤ期の娘と
甘えん坊な猫♂の
3人と1匹暮らし♡
 
家事嫌い・節約苦手!
だけど素敵なお家には住みたい!
 
理想のマイホームで
470万の節約に成功した
アメトピ掲載記事
我が家が失敗しなかった理由
 
フォローしてね
 
見てくれてありがとうキラキラ
 
失敗したかも。
 
ぱぴこですうさぎクッキー
 
 
\予約開始!付録が豪華!/

付録なのにたっぷり試せるミニボトル入り!

話題の化粧品が手軽に試せるのって嬉しい♡
 
 
 
 
我が家の2階にある
 
子供部屋おすましペガサス
 
 
 
12帖の洋室にドアを2つ付けて
 
 
後から
 
2部屋に分けられるようにした
 
 
今流行り?のタイプキョロキョロ
 
 
 
子供部屋にある三連窓目キラキラ
 
 
 
小さいうちくらい
 
広い部屋で
思いっきり遊べるように
 
 
と思ってそうしたんだけど
 
 
 
壁って
 
 
家建てる時だと
 
タダみたいなもんだけど
 
 
後から付けるってなると
 
 
10万くらいかかるのよね滝汗
 
 
 
壁を作る為のリフォームの時に
 
部屋を片付けたりするのも
 
なかなか大変そう....
 
 
 
今はまだ2歳だから
 
自室もいらないし
 
1階のリビングと和室で
 
遊ぶ毎日なんだけど
 
 
 
子供部屋は
 
最低限の広さにして
 
 
最初から2部屋に分けた方が
 
良かったかもしれない...滝汗
 
 
 
その方が
 
将来的なお金は節約できたもんねショボーン
 
 
 
そもそも
 
 
子どもがもう1人できるかも
 
って想定しての間取りだから
 
 
もし
このまま一人っ子だったら
 
 
子供部屋広すぎ問題
 
 
が勃発するよ真顔アセアセ
 
 
 
結局
 
 
子どもが1人でも2人に増えても
 
いずれにせよ
 
 
部屋を分けるリフォームはしないと
 
ダメな気がするゲッソリもやもや
 
 
 
我が家みたいに
 
 
子供部屋は最初は分けない!
 
 
っていう間取りを検討中の方は
 
 
色々と計画的にね滝汗
 
 
 
\500円から始められるお花のある暮らし♡/

インスタフォロワー数11万人の大人気サービス!

毎週でも隔週でも選べる可愛い花束の定期便♡

\AYAさんコラボ最新作✩クーポンで半額!/
\コンビニサイズのエコバッグ♡/
\人気の大容量宅配ボックス!/
 

最後まで読んでくれてありがとう流れ星

よかったらフォローしてねニコニコルンルン