



見てくれてありがとう

窓の話
ぱぴこです

我が家は窓が少ない。
あえて
間取り検討の時からそうしてる。
理由は
窓が多いと
家具を置きたくなった時
壁に何かを飾りたい時
絶対に困るから。
窓があることによって
置きたい場所に家具が置けないとか
家具のサイズが限られちゃうとか
そういうのが嫌だったんだよね

あと
子どもの誕生日には
壁に飾り付けしたくなるし

写真を壁に貼ったり
したいなーと思ってて。
これね、
結果大正解だったよ
◎

リビングには
庭への掃き出し窓と
高窓しかないけど
その2ヶ所からの採光だけで
昼間は十分明るいし
窓がジャマになることもなく
家具も好きなように置ける

掃除しなきゃいけない箇所も減る!
ガラスとサッシの掃除って面倒
カーテンにかかるお金も浮くよ〜

選ぶと意外と高いよね、カーテン
窓が少ないと
耐震面でも防犯面でも気密性の面でも
良いことばっかり



窓を開けて換気するのが好き!
って人には物足りないかもだけど
我が家は
窓からの換気はしないから
24時間換気に頼るのみ笑
全く不便もなく
快適だよ



最後まで読んでくれてありがとう
よかったらフォローしてね
\ここだよー♡/
\楽天ROOMやってます/