元保育士のズボラ主婦牛しっぽ牛からだ牛あたま

寝るのが大好きな夫と
絶賛イヤイヤ期の娘と
甘えん坊な猫♂の
3人と1匹暮らし♡

家事嫌い・節約苦手!
だけど素敵なお家には住みたい!

理想のマイホームで
470万の節約に成功した話は→

見てくれてありがとうキラキラ

今日も暑くてやる気の出ない

ぱぴこですうさぎクッキー


今日、39都道府県で緊急事態宣言が解除される見込みらしい。
前の記事にも書いたけど
我が家、特定警戒都道府県バイキンくん

なので今回の解除は対象外ショボーン


緊急事態宣言が出てから
スーパーに行くのはやめて
コープ・ネットスーパー・楽天・Amazon
これらに頼って生活中コアラ

小さい子どもを連れての買い物は
全然コロナ対策できないから💦

お店の中ちょこまか動くし
他人と距離とれないし
置いてあるもの触っちゃうしゲッソリ

そんなわけで
宅配に来てくれる人たちには
本当に頭が上がりませんショックアセアセ


遊具からの接触感染予防のため
公園に行くのもやめて
家の庭で子どもと遊ぶ毎日晴れ

公園行っちゃうと
他所のお子さんに接近しちゃうしねえーん


自分たちが感染するのも怖いけど
自分が無症状感染者だったとして
他人に移すことの方が怖いガーン


そんなわけで
がっつりコロナ対策してる我が家真顔


そんな我が家のご近所さんたち。


新興住宅街だからか
同じくらいの子どもがいるママが
たくさんいるんだけど

家の近くの小さい小さい公園に
(8畳くらいかな?公園にしてはまじで小さい)


緊急事態宣言がでてから

毎日のように集まってる.......

なんせ小さい小さい公園だから




ママ友同士はマスクもせずに
至近距離で世間話。

子どもたちはくっついてあっちこっち。



........................まじか



子どもは家の中でじっとしてられない。
わかる。痛いほどわかる。

でもさ、この辺のママ友みんな

家に庭あるじゃんアセアセ


子どもたちが公園で
滑り台とか砂場遊びとか
したがるのも分かる。

でもさ、その公園小さすぎて

イモムシみたいな乗るやつ1個と
小型の鉄棒しかないじゃんアセアセ

こんな状況でそこ行かなくても......
5分くらい歩けば
もう少し広い公園あるよ!


外に出るなら
せめてマスクくらいはつけて〜〜チーン


我が家は極端かもしれないけど

みんなもう少し危機感もってえーん

こういう時に
お互いの価値観の違いとか
常識・非常識の認識の違いとか
わかるんだな〜としみじみもやもや

うちの市、感染者けっこう多いよね?
4月中は毎日のように感染者でてたよね?
駅前も近所のショッピングモールも
感染者でてたよね?
そのせいで神経をすり減らした私ww


自分は大丈夫とか
ご近所さんは大丈夫とか

謎の自信は捨てましょうショボーン


ここ数日
都内の感染者数が減ってるけど

それってGWの連休で検査件数自体が少なかっただけでしょ絶対真顔

って個人的には思ってる。

緊急事態宣言が解除されて
また感染者が増えないといいな〜ショボーン



\マスク売ってるよ〜/



値段下がってきてよかった♡


\自粛ついでに地域支援/

支援もできてお腹も満たされるとか最高酔っ払い



最後まで読んでくれてありがとう流れ星

\楽天ROOMやってます/