ランナー失格後はこちらの道に!? | パパランナー路の途中の奮闘記2

パパランナー路の途中の奮闘記2

独身時代にダイエット目的で走り始めて、今やランニングは切っても切り離せない存在。いつしか結婚もして子供も小学生。ランニングのこと家族のこと、その他思うことを書き綴っていきます。

なんとかジョギングのみで食いつなぎながら、ランナーという称号を保てるように頑張っている者です。
 
なかなかそれ(ジョグ)以上のことができません。
 
それどころか、ジョグもままならない状態です。
 
 
20日(祝日)は、久しぶりのT.T-Athlete Club練習会で、30kmを4分45秒~5分/kmで走るクラスのペーサーを務めました。
 
ほぼ4分50秒/kmペースで楽にラップを刻んでいましたが、26kmで急に脚が動かなくなりペーサーを外れました。
 
ペーサーとはいえ、完全にロングジョグペース。
 
少し脱水だったのかもしれませんが、それにしてもあまりに不甲斐ない走り(>_<)
 
ペーサー失格です。
 
練習会参加者の皆様には、大変申し訳なかったです。
 
ますます佐倉マラソンが不安になってきましたが、何とか完走できるよう無理なく安全走行に徹します(^^ゞ
 
 
さて、そんなギリギリランナーな僕に、先日こんなものが届きました。
IMG_0655.JPG
 
でも、あくまでも称号はランナーでいきます。
 
ランナー失格にならないよう、皆さま今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
 
 
皆さんのクリックが大きな力になります。

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

         

ブログ村ランキング      人気ブログランキング

  

 3月15日(水) OFF

 3月16日(木) 14.8km 高速ジョグ @柴又街道

 3月17日(金) OFF

 3月18日(土) 14.5km ジョグ @江戸川河川敷(柴又)

 3月19日(日) 18.8km ジョグ @江戸川河川敷(篠崎)

 3月20日(月) 29.8km ジョグ @T・T-AC(大井埠頭)ペーサー

 3月21日(火) OFF