夜は日南海岸に移動、、
もわ~~~んと
真っ白な空に
月、、
蒸し暑い、、
3日目の朝、、
色づく空はええですねぇ~
ご来光~
南国宮崎、ヤシ多かったねw
白いわ~
やっぱ日南海岸といえば
藩士にはヤハリ
鬼の洗濯岩。。
洗濯物はねぇかぁ~~ヾ(*`Д´*)ノ"
出せっていってんだろぉ~ヾ(*`Д´*)ノ"
って動画でやりたくて、、
本来の観光地の場所とは違うらしいんで
ネットでの情報を頼りにさがしたんですが
バッチリな場所は見つけれんかった!il!il _| ̄|●
あぁ~!il!il _| ̄|● 動画撮りたかったw
朝一からTシャツ一枚また死亡w
そして、また日南海岸といえば、、
ここでさぁ(*´I`)(´I`*)ンネー
モアイと相撲とってきた
がっぷり組んだけど
勝てなかった、、
負けもしてないけどw
本来の鬼の洗濯岩w
さて、今度は宮崎市街に戻り、、
どうでしょうのミスターならぬ
Jァンツのミスターが通ったという
有名なうどん屋 重乃井さんに行ってきますた
うどん好きの相棒は気に入ってました♪
そっからこの旅一番のスコールにあいながら
最終地 鹿児島県へ、、
せっかく九州最南端まで来たんで
また居酒屋でw
やっぱ美味いね
さつま揚げ~
鶏の溶岩焼き
相棒はまた焼酎w
だわね、、w
〆は九州醤油での卵かけ、、ですけども
やっぱ醤油は慣れたものがよかったwww
んで、今宵のデザートは
これも楽しみにしてた
天文館 むじゃき
説明書きに、降参ですか?ってw
いやいやこの程度では降参しません*  ̄m ̄)
コーシーも注文した
クロクマ仕様
相棒が
ビキニに仕上げてたけどw
バックにビキニ入れながら
本物の白熊
イェ━━ヾ(`.ω.)人(*゜ω゜)=○)))‘ω').:'.,.━━ッ!!
美味しゅうございました
一気に最終4日目
たっぷり寝て、昼に動き出し
鹿児島ラーメン
のれんはわざと?反対?
アッサリ系、、んまかった(●´ェ`●)
そして
またも
むじゃきに来て、、
本場の白熊は食いましたが、、
どうでしょう好きにとって
ホンモノは、、こっちw
対決列島、、
750mlの白熊、、
買いました
車の中で、、
食いました、、
でかいわコレww
俺もアイスかなり好きですけどね、、
こんなんで勝負しちゃダメwww
途中かなりグロッキーになりましたがww
食べきりましたw
でもほんとに最後まで美味かったヽ(*´Д`*)ノ
ただ、低体温症になりそーw
ホントは空港の西郷どんの下で食いたかったな~
最後に美味かったものをもぉひとつ
熊本のいきなり団子、、
何気に食べましたが美味かったw
最終的に往復2400km
オーストラリアはこれより長かったんだなw
運転は気にならないのでへっちゃらですが
帰りは山の日になったので
すっげぇ渋滞に巻き込まれ、、
大阪、京都、滋賀、、
ずっとタラタラしてました、、
食いまくって、ほぼ、車に乗ってたんで
筋力落ちまくりでw 帰ってきて辛かったけどw
楽しかったヽ(*´Д`*)ノ
おすまひ
ず~~~っと渋滞でした( ̄▽ ̄;A