撮りに 北横へ ③ | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

夜8時に就寝して 深夜1時に目が覚めた(笑)


2時まで我慢したけど、やっぱ撮影しに行くことにした






月がとっても明るい♪

小屋の温度計は-15度*  ̄m ̄)






月夜に現るモンスター。。。

と言いたいところだけど

モンスターってほどぢゃねぇんだよなぁ~w







夜中にひとりこんなとこ歩いてると

な~んか何してるんだろって思うけどw

ソレが楽しいよね~






もぉちょっとで頂上だけども

影に魅せられて、、立ち止まりw

パシャるw









なんか鉛筆で描いたような一枚。。









月夜でしっかり赤岳もみえまする♪











諏訪の街並み










蓼科越しの北ア









御嶽山

噴煙も流れてますなぁ~









ガッツリ防寒中の俺

夜の撮影は冷えるからねぇ~



山頂の景色は月夜の写真を一通りとって

納得したので

やはり日の出は三ッ岳に行くことにする


でもちょっと一旦降りて、、

小屋で温まりなおすw

足の感覚無くなったww


朝5じ再びスタートして







朝焼ける三ッ岳へ









いい色だ♪















ここは風が吹き抜けるなぁ~







さぁ~てどぉ撮るか♪

























風紋がスノーシューハイカーに踏まれて無ければ、、

風紋と撮るのもいいだろね~

って昨日アドバイス頂いたけど、、


見事にこの通り…_| ̄|○


スノーシューはどこでも歩ける楽しさあるけど、、


俺も気を付けようと思った_| ̄|○









焼ける
























色づく空














色づく雲
























ココに決めた

最大に色づくまで何枚もパシャる








ええ感じに色づいた♪













凛としてますなぁ~♪


時折三脚コケそうなほどの風が吹く
























北岳に朝陽が当たりはじめる
















































































やっぱ朝はいいねぇ~♪
















































でっかい蓼科と 影から覗く 槍様









二日前まではしっかり雪が残ってたそうで

暴風で吹き飛んだらしい

こうやって眺めると、、なるほど

風下の南東だけ雪が残ってるww






夜中~朝まで目いっぱい撮影楽しめました♪

ええ時間でしたぁ~

寒かったけどw




つづく