だいぶ間が空きました*  ̄m ̄)
あとは惰性ですけどもw
二日目も快晴に感謝しながら戻り
2時~7時過ぎまで撮影て、、
自分でも呆れますなぁ~w
小屋の中
冬ならではのこの窓までの雪がいいよねww
今思うとよく割れないねコレw
朝飯はカップラーメン&
残り汁におにぎし投入です
( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!
でもコレがうまいんですw
小屋の人にお礼を言って┏(I:)アザス
岐路につきます
また来年も撮りに来たいかも♪
今度来る時はモコモコでお願いしますw
ツララが、、斜めだw 風のせいなのか?
こっちはツララの横に雪がうすっぺらく着いてる、、
ど~したらこーなるんだ?
坪庭は吹きっさらしだから
風紋も見事。。
ここでの朝も楽しそうだなぁ~
┏(I:)ポキーン
本日も、快晴を見計らってきた人々が
テンション高く登ってこられます♪
あっちゅー間だわ
見納めだな~
やっぱ経験は大事。
今回の撮影も硫黄での経験は役に立ちました
アホは失敗しないと覚わらないですからなぁ~w
次はあっちかな~♪
おしまひ
バレンタインの一日前は、おやぢの誕生日で
古希祝いをするっつーんで
祝いの品を。。
今回の山で俺も使ってた
モンベルの
スーパーメリノウールのEXPです
力自慢だった親ぢももぉだいぶ骨と皮になってきたんでw
寒い寒い言うようになったw
まぁ、、コレよりイイ アンダーはそーないからww
俺もお気に入りなんで♪
後は、酒ばっか飲んどらんで、運動せぃ(;¬_¬)