中山展望から
赤岳鉱泉へもどって
予想外にいい天気♪
今日もやってますなぁ~(・∀・)ニヤニヤ
テン場の賑わいw
さて、皆が飯食ってくつろいでるとこに、、
間に合ったんで、俺も飯~ヾ(*ΦωΦ)ノ牛丼~
結構 量ありますw
こんなん見つけたら、飲むしかないでしょう(・∀・)ニヤニヤ
昼過ぎまで((*´∀`))ゲラゲラ笑ったらw
下山しまーす
photo by mojoさん
見納め~w
また来たいな~♪
次は赤岳か(・∀・)ニヤニヤ
きゃーりまーし
まっぴるまでも
ご覧の状態、、
寒いのか?
体感的にもぉおかしくなっちゃってw
フリースで降りてましたw
誰かココにザックおろしたなww
すれ違いでどんどん登ってくる
そっか3連休で月曜日も休みだもんね~
今回買ってみた モンベルのチェーンスパイク
ネットでの評判どおり いい感じです
6本爪の軽アイゼンの出番はなくなりそうですw
軽いし、コンパクトになるし、脱着楽だし
歩行バランスもいいと思います
色だけですwww
わーきゃーいいながら歩いてると。。
あっちゅー間に下山ですw
帰りは早い(*´I`)(´I`*)ンネー
行きは疲れるのにw
車いっぱいの美濃戸
コレコレw
美濃戸に着く手前の急坂です
うまく写真で表現できなかったけど
向こうの景色は全く見えない
アトラクションのような気分の坂に
この手前には軌地獄、、
最近のヤマレコみてても、しょっちゅうスタックしてるみたいなんで
四駆四輪スタッドレスでもダメで
四駆でもチェーンまかなきゃダメみたいですね~
mojoカー♪
帰りはチェーン巻いてくれて
安全下山w
かとおもいきやww
出せるところは爆走してました( ̄▽ ̄;A ww
人も荷物もパンパンw
( ̄人 ̄)あざっしたw
美濃戸口で師匠とは
オツカレッス~(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
mojoさん達とは風呂までご一緒して
オツカレッスー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
帰りの諏訪SA
八ヶ岳の展望~♪
今まであそこにいたんだよな~
って、登ってから登った山を見る気分
山ラーならわかりますよね♪
山から戻ると二人でガッツリ食べてw
絶対に痩せることは無いです*  ̄m ̄)
あざっした♪
今年の冬もいい思い出できました~♪
終り