ちょっと、、心配なニュース入ってきましたね(lll´Д`)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110623/t10013722181000.html
復旧の見込みが立ってないって、、
ま、いきなり立つわけないけど、、
どーなる夏山。。。
ここが行けなくなったら、、、、
他の場所にここに行くはずの人達がなだれ込んだら、、恐ろしいことになりそうw
こんな理由で帰れなくなりたいかも(・∀・)ニヤニヤ
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
テント内を片付けて、あとはテントの撤収のみにしたら、
燕岳山頂にむけて出発
( ゚Д゚)/ ダ-!!
イルカにメガネは知ってる、、
ゴリラは見つけた。。はて、、ライオンはいづこに、、[茶畑]∀*) ギラッ
ワチョーーーイヽ(*´Д`*)ノ
いい岩があったw
・゚・(ノ∀`)σ・゚・。いーーひっひっひっひ
『山』
らしいです(;¬_¬)
燕山荘と向こうには槍~(σ´∀`)σ 
でますた
お決まりの槍とイルカ
天突くおちょぼぐちw
超広角でイルカと燕入れてやったw
ほ~~ら、、イルカが穴モグラに見えてきた( ゚∀゚)・∵.ガハッ!! 
○(#゚Д゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.
全然進まんw
こんなに山頂まで距離あったっけw
テント場からすぐに見えるんだけどな~(笑)
ハイマツもなんか久しぶり~(・∀・)ニヤニヤ
西の空には輝く雲海~~~
青空ぢゃないけど、いい景色だね~(●´ェ`●)
振り返れば燕山荘~
存在感あるね~
ぉおっとメガネ岩到着~
シャキーン
ポチっとメガネ岩
テイク2でありますw
一回目は間に合わず(爆)
ってトロい写真撮ってたら、、
なにやら視線を感じた[茶畑]∀*) ギラッ
(;¬_¬)アニシテンダヨ、、
雷鳥殿、、
昨日の旦那様かなw
今日もサービスいいね~(・∀・)ニヤニヤ
槍と雷鳥
今回 標準域は単焦点マクロしかもっていかなかったんで
苦肉の構図ww
無理やり入れ込むために砂礫の上に寝転がり~の頭もつけ~のw
必死に画角に入れ込んだ一枚w
標準ズーム持っていけば!il!il _| ̄|● 
な~んて寝転がってパシャってると
ゲェアアアアアア
って泣きながら目の前を走り去りw
勢いよく登る登る、、
飛ばんのかいw
着いてこいってさw
イア、ソレハネ~ヾノ´д`)
今度は燕山荘バックの位置に来てくれました(笑)
師匠、もぉちょっと前でお願いしたいんですけど(  ̄ノ∇ ̄)コチョリ....
ま、贅沢言えませんw
ホント今回は雷鳥殿にサービスいっぱいいただきました(●´ェ`●)
な~~んて写真撮りまくってる間に
既に相棒は頂上に居ました( ̄▽ ̄;A 
燕岳頂上
無事見渡せるときに登頂できてよかったです~ヽ(*´Д`*)ノ
つづく





















