微笑みに行く(その1) | K大生の育て方

K大生の育て方

気が付いたら息子がK都大学に入学していた(@_@;)
たぶん一番安上がりで合格した自信がある。
特別な何かをしてやった訳ではないけど、
子育てやその周辺について、旅の話などをつぶやいてます。


旅友タイ大好き(年に数ヶ月は滞在?)のABちゃんとコロナ収束したらタイ行こう!とはなしてたんだが、5月はタイに居るからおいでよ!の誘いを受け万障繰り合わせて弾丸(2泊)で微笑みに行って来ました!

これまたスタートから波乱万丈?

元々タイトならスケジュールなのに出発前日にフライト5時間遅延のお知らせ^ ^;

ここが腕の見せ所!とフライトキャンセルして他の早く着きそうなのを取り直し!(台北経由便をミッケ)

台北経由なら台湾ドルか悠遊卡持って来れば黒松飲めた?^ ^



なんだかんだでなんとかスワンナプーム空港到着!

ABちゃんのアドバイス通りバスに乗り、両替も済ませてABちゃんの居るロングラックゲストハウスへ!

タイでいい宿は?と聞かれる度にあそこいいらしいよ?と紹介していたのに初宿泊^ ^;(写真撮ってない^ ^;)

で、早速ABちゃんお気に入りのタイ料理屋へ!

今まで食べたタイ料理で1番美味しいのでは無いか?という抜群な美味しさ!




トムヤムクン、プーパッポンカレーこんなに美味しいお店は初です!

で、夜はカオサンを徘徊。

やっぱ凄いね?




おじさんはタジタジでセブンイレブンで買ったビール飲んで早々に退散でした!