産後パニック障害に負けない☆ ワーママ奮闘記 -26ページ目
<< 前のページへ最新 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26

マタニティライフ

私のマタニティライフは至って順調でした。


つわりもさほどなく、安静を強いられる事もなく、普通に働いてました。

検診でお腹の赤ちゃんをエコーで見られるのがとても楽しみでした。

ちゃんと順調に育っているか心配で、検診が待ち遠しくて仕方なくて、とても長い期間に感じました。

産休に入ってからは、暇を弄び早く赤ちゃんと遊びたくて、臨月に入ってからは毎日お腹に「早く出ておいで~ドキドキ」と話しかけていました。

初めまして

私がワーキングマザーになって、あっという間に3ヶ月が経ちました。


私は出産後にパニック障害になりました。


しかし、病気なんかに自分の人生邪魔されたくない、私はやりたい事をやるんだ!!

という強い思いで、治療しながら仕事に育児に家事に日々頑張っていますチョキ


病気になってから1年と少し、その間に私は我が子を抱くという人生最大の喜びと共に、病気による不安と辛さを経験しました。

いっぱい笑っていっぱい泣いた1年でした。

今現在、私は幸せですキラキラ

当たり前の事が当たり前にできる毎日にただただ感謝して、幸せを噛み締めて生きております音譜

今後の人生、この感謝の気持ちを忘れないように、また、病気を完治させていつか2人目の赤ちゃんをこの手に抱ける日が来る事を願って、ブログを始める事にしましたニコニコ

よろしくお願いします。ドキドキ

<< 前のページへ最新 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26