野良人日記 -15ページ目

花見じゃ花見

 

お花見に行って来ました。場所は、船穂ワイナリーの上の愛宕神社。

 

桜は満開。そして、誰もいない・・・。ゆっくりと花見。

 

満喫して、高梁川の土手に下り、酒津公園の横を通ったら、駐車場が満車でした。

 

「船穂に行ったらゆっくり見られるのに・・・。」(たま)

 

「宴会は人が多い方がええんじゃ。」(おじさん)

 

「理解不可能」(たま)

 

酒津の桜は車で見ただけで帰宅。短い時間でしたが、日本の春を感じて来ました。

人生の楽園

 

おじさんとたまちゃんの友達 ウッキーさん夫婦が、大家さんとして出演する『人生の楽園』が放送されました。

 

昼過ぎに、携帯を見ると、「新着メール4件」の(ラインじゃなくてメールなのだ)表示が。娘からだろうと開いて見ると、みんなたまちゃんの友達から。

 

「見るよ~」「視聴予約してる」「今日じゃがなぁ」・・・。みんな気にかけてくれているんだなぁ。

 

夕方出かけたので、番組予約。7時から家族全員でテレビの前に正座して見ました。

 

「家から海が見えるんじゃなぁ。」「憧れの田舎暮らしってやつじゃなぁ。」

 

わいわいと楽しく・・・。ウッキーさん、しっかり見たよ~。

山の中で聞こえる音は?

 

岡山県議会議員選挙 真っ最中。田舎の小さな集落にも、選挙カーが何台もやって来ます。

 

やっと鳴きだしたウグイスの声と、ツバメの大騒ぎと、雉(キジ)の甲高い声しか聞こえない山の上では、選挙カーの声がするたびに、「お客さんか?」と、走ってしまい、ひとりで大笑い・・・。

 

野良人坂の横の斜面でツクシを取っていて、「誰か来た。」と、転びながら上がったら、山の向うを走る選挙カーの声だった ということもありました。

 

クウちゃんのことを、「耳が遠い」と笑ってられませんね。