ビジネスコーチ/コンサルタント(フランチャイズ、外食チェーン)・山岡雄己の経営力コーチング -219ページ目

ごけめん

2b73a09d.jpg
6月から「スーラーつけめん」始めますが…
券売機の券面変更やってましたら…
こんなんでました^(・@・)^
「ごけめん」って、後家めん?
後家殺しみたいなぁ
またたびでも入ってるのかしらん?
ちょっと大人のラーメンですねσ(^◇^;)。。。

なんつっ亭@川崎ラーメンシンフォニー

fc2685a8.jpg
今日は川崎の法務局に用事があってランチ早抜け
で、帰りにラーメンシンフォニーへ
さすがに平日のこの時間だから、どこも空いてました
常日頃あまり食べ歩きをしない不勉強な小生
(は、はんせ~い )\(`◇´;  この日は選び放題!
自分好みの「とんこつ醤油」を…

う、うまい!

ほとんど何でもうまいと感じる下世話な人間ですが、
これはズバリ方向が一致しました!

でも、ウチはここまでコッテリにしてないなあ  開店から4年、だんだん年と共にライトに…

(寄る年波には、逆らえず…)

ウチ「とんこつ醤油」って謳ってるけど、最近のスープのガラは4割鶏系だし…
オラも四十路、アブラを受け付けない体になってきたのか  σ(^◇^;)。。。

スーラーつけめん試作その2

d399a07b.jpg
ひーひーふー、ひーひーふー
(辛いんじゃありません、ラマーズ法です(ΘoΘ;)
ま、まもなく産まれそうです

ひーひーふー

痛っ!

先週の金曜日は、チャーシューのスライサーで、
tamamiちゃんが自分の手をスライス(11:50)
血が止まらなくて、その日遅番だったW屋を急遽召集!
お店の外にはお客さんが並んでお待ちで…。
W屋到着12:05、ギリギリセーフ。

危なかった~、あと5分遅かったら、完璧にやられてました。

なんていってたら、今朝は自分が人差し指を包丁でザクリーヌ。

とほほ。お祓いいこうかな。

女子校

ヨメと息子二人が長野にキャンプに行ってしまい、
昨日から娘とふたりきり。

昨日は娘の学校の父兄懇談会で…
本当はヨメが行くはずですが、キャンプでいないので、自分が出席。
で、そこは女子高… 先生・生徒・父兄含めて99.9%女性。

「それでは生徒達の賛美歌を披露いたします」なんちって…

なんかすっごく場違い ってかんじ (-_-;

懇談会終わってお母さんといっしょに帰る子ども達の中、
自分はぽつんと娘が出てくるのを待ってたら、
「先帰ってて、友達と帰るから」と気まずそうにムスメ…

やっぱり、場違いだったのね…  (´д`)/ウワーン 

くじら軒@センター北

ea46af81.jpg
娘と水入らず?でラーメン食べてます
珍しく食べ歩きバージョンでした(^-^)v  
って感想ないじゃん!

というか、全然志向する味が違うので… (^^;
自分は下世話な人間なので、
ガシャガシャした、ジャンクな、アブラカダブラ、
コテコテの関西系、体育会系の味を追求してまつ。
人間で言うと、汗くさいけどさわやかな…
ラーメンでいうと「コクがあるのにキレがある」

大学時代のラグビー部での話
友人 「やまちゃん、かっこえぇ」
自分 「ふつうや、ふつう」

ということで、
「普通においしい」ラーメン
「何故か後引く」ラーメン
「そして飽きない」ラーメンを目指してまふ。

動画が…

8b5e1123.jpgプロフィールに使っていた動画が使えない(><)
これ、去年の末にTBSで放送された「夢舞台」で、
アルジがインタビューされた番組だったんですが、
ちょうど2分ほどにまとめられてて、便利だったんだんですけど。

うわ~ん  (´Д`)

TBSの番組のプロデューサーが自分のラグビーの後輩なんで、
どうにかならないってお願いしたんだけど、
スポンサーさんの絡みや、著作権上の問題でダメらしいっす。

何か考えなきゃ。

芋焼酎

先日、酒屋さんから芋焼酎のサンプルをもらったので、
今日は常連さんに、味見と称して振る舞い酒。
でもいっぱい余ったから、自分とバイトのツークンで飲んじゃった(><)

オラはなんとか正常だけど、
ツークンはへべれけで寝ちゃった…

W屋さん、ゴメンね、片付けやっといてねぇ~

火傷!

今日のランチ、忙しくて、がちゃがちゃやってましたが、
スーラー作るときに、中華鍋でサラダオイルを回していたら、
油が右手にかかっちゃって、あちっ!! (><)

でも、混んでたから、そのまま調理続行。
1時間後、やっぱ腫れました(;;)

つきものなんだけどね~、ラーメン屋には。

昔同じようなシチュエーションで、バイト君に、
「熱くないんですか?」と聞かれ、
「我慢するんだよ」と目を剥いて真顔で答えたら、
バイト君、思わず、目をそらしちゃいました。

スーラーつけめん・試作その1

0cf5f946.jpgぼぶ先生の熱烈なご要望と、
sakuzoちゃんの詳細なレビューに応え、
というか、一種の強迫観念。

試作してみました。やっぱ750円でしゅ。
感想は…。

とろみつけすぎて、麺に絡みすぎ→これはすぐに解消できる。
酸っぱすぎ→でもスーラーつけめんだからなぁ→甘みいれてコク出した。

前回sakuzoちゃんに食べてもらった試作は、
肉味噌と温玉が入っていて、それがうまかったんだよなぁ。

今回はそれ抜いてみたんですけど…。
ちとものたりね。

個人的にスーラーには肉味噌入れたくないんだよね。
主役二人はキャラかぶっちゃう(><)
温玉はデフォで入れたほうがいいかも…。