Something Else
サムシン・エルス+1/キャノンボール・アダレイ
これ実際はマイルスのリーダーアルバムなんですが、
レーベルとの契約関係で、キャノンボール・アダレイ
がリーダーになっとります。
わしはLP世代なのでその時は知りもうせなんだが、
その後、別テイクのものや
アリソンズ・アンクルなる演奏も発見されましたよね。
ところで、先日
「他のお客様の迷惑になりますから、ヘッドフォンの音漏れには注意しましょう」
という、車内放送があるにもかかわらず、相変わらず大音量で音楽を聴く若者諸君!
で、通勤時、茶髪、ピアス、腰バンのにいちゃんが、
ヘッドフォン漏れ漏れで音楽に浸っていたのでした。
で、ヘビメタか?なんぞ、わしの知らん、ジャンルか?と思ったら、
漏れてくるのはな、なんと
マイルスの枯葉じゃん\(@o@)/
うんうん、おまい、なかなか、かわいいのぅ。
ういやつういやつ。
ネコパンチ!

最近、ネコ好きの人が増えてきて、うれしい限りです (^^)
え~と、
ごるねこさん
みんでぃちゃん
ryucatさん
クールさん
ミイナちゃん
犬好きのぶどたん、ごめんね。
で、闘うネコしゃん応援映像です (=・.・=)
池野めだかも、ミッキー・ロークも、
もっかい観て、ネコパンチ修行しなおせ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=nO3jk72MgW0&NR
死刑台のエレベーター

前回、アート・ブレイキーの「危険な関係のブルース」だったので、
同じくヌーベルバーグでマイルス・デイビスの「死刑台のエレベーター」を。
音楽聴きたい人はココ!
ブレイキーのファンキー節に対して、
マイルスはクールだねぇ (^^;
映画の内容は…
おもしょかったですよ。
サスペンスもので。
しぶ~い、サスペンスでした。 (-。-)y-~~~